昭島市くらし・しごとサポートセンター (生活困窮者自立支援制度)
更新日:2021年1月12日
昭島市くらし・しごとサポートセンター
暮らしや仕事、家計などに関する相談窓口を開設しています。新型コロナウイルス感染症の影響に伴う事業所の休業等により、収入が減少したことなどから、住居や生活に不安のあるかたの相談を受け付けています。
休業等により収入が減少し、離職等と同程度の状況にあるかたの住居確保給付金の相談も受け付けています。
- 収入が不安定で生活が苦しい
- 働きたくても仕事がなかなか見つからない
- 失業して家賃が支払えない
- 新型コロナウイルス感染症の影響に伴う休業等により、収入が減少した
- 収入より生活費が多くお金が不足しがちである
生活困窮者自立支援制度
自立生活支援事業
仕事や家計などに関することで、生活での困りごとや不安をかかえている場合などにご相談ください。支援員が相談を受けて、どのような支援が必要かなど相談員が一緒に考え、具体的な支援プランを作成し、寄り添いながら自立に向けた支援を行います。
就労準備支援事業
「社会とのかかわりに不安がある」、「他の人とコミュニケーションがうまくとれない」など、就労をすることが困難なかたを対象に、6か月から1年の間、プログラムにそって、一般就労に向けた基礎能力を養いながら就労に向けた支援や就労機会の提供を行います。
家計改善支援事業
家計状況の「見える化」と根本的な課題を把握し、相談者が自ら家計を管理することができるよう、家計の状況に応じた支援計画の作成や相談支援などを行います。また、必要に応じて生活資金の貸付制度をあっせんするなど、早期に生活を立て直すことができるよう支援します。
住居確保給付金の支給
離職などにより収入が減少し、家賃を支払うことが難しくなり、住居を失うおそれのあるかたには、就職に向けた活動をすることで、一定期間、家賃相当額を支給します。生活の土台となる住居を整えたうえで、就職に向けた支援を行います。なお、一定の資産や収入などに関する要件を満たしているかたが対象となります。
開設日等
- 場所:昭島市昭和町2-1-6 TE昭島ビル201A(昭島駅南口立体自転車等駐車場西隣り)
- 開設日:月曜日から金曜日まで(ただし、祝日、年末年始を除く)
- 開設時間:午前8時30分から午後5時15分まで
- 電話番号:042-519-2033
- ファックス番号:042-519-2034
保健福祉部福祉総務課自立支援担当(窓口の場所:2階9番窓口)
郵便番号:196-8511
住所:昭島市田中町1-17-1
電話番号:042-544-5111(内線2856)
ファックス番号:042-544-6440