新型コロナワクチン医療機関における個別接種の予約
更新日:2023年02月01日
- 個別接種実施病院での接種を希望されるかたは、直接医療機関へ予約してください。接種当日は、接種券・予診票と本人確認書類が必要です。
市内の個別接種実施病院
令和4年12月9日時点(ファイザー社製、モデルナ社製のワクチンは、オミクロン株対応ワクチンBA4-5となっています。)
医療機関名 | 乳幼児接種 | 1・2回目 | 3回目 | 4回目 | 5回目 | 予約受付時間 | 使用ワクチン | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1・2回目 | 3回目 | 4回目 | 5回目 | |||||||
竹口病院 玉川町4-6-32 電話番号:042-541-0176 |
- | - | 18歳以上 |
平日の午後2時から午後4時 | - | モデルナ社製オミクロン株対応(BA4-5) | ||||
昭島病院(注5) 中神町1260 電話番号:042-546-3111 |
- | - | 18歳以上 (注1) |
平日の午前9時から午後5時(注1) | - | モデルナ社製オミクロン株対応(BA4-5)(注1) | ||||
昭和の杜病院 宮沢町522-2 電話番号:042-500-2616 |
- | - | 18歳以上 | 平日の午後1時から午後4時 | - | モデルナ社製オミクロン株対応(BA4-5) | ||||
うしお病院 武蔵野2-7-12 電話番号:080-3570-8158 |
- | 12歳以上 | 平日の午後2時から午後4時 | ファイザー社製従来株対応 | ファイザー社製オミクロン株対応(BA4-5) | |||||
太陽こども病院 松原町1-2-1電話番号:042-544-7511 |
生後6か月から4歳 | 12歳以上 | 平日の午前9時から午前11時30分午後2時から午後5時(祝日除く) | ファイザー社製従来株対応 |
ファイザー社製オミクロン株対応(BA4-5) | |||||
5歳から11歳 | - | - | 5歳から11歳:小児用ファイザー社製生後6か月から4歳:乳幼児用ファイザー社製 | - | - | |||||
東京西徳洲会病院 松原町3-1-1 電話番号:042-500-4447 |
- | 15歳以上 (中学生を除く) |
平日の午前9時から午後5時 土曜日の午前9時から正午 |
ファイザー社製従来株対応 | ファイザー社製オミクロン株対応(BA4-5) |
(注1)昭島病院でのワクチン接種は、12月13日(火曜日)の予約をもって一旦休止となります。再開については、昭島病院のホームページなどで確認してください。
注:令和4年12月14日(水曜日)から、モデルナ社製オミクロン株対応(BA4-5)ワクチンの接種対象年齢が「18歳以上」から「12歳以上」に引き下げられました。東京都の大規模接種会場(外部サイトにリンクします)でも接種が受けられます。
注:国から供給されるワクチンには限りがあります。無断キャンセルなどで、廃棄されてしまうワクチンを減らすためにも、キャンセルする場合は必ず医療機関へ連絡をお願いいたします。
保健福祉部 健康課
郵便番号:196-0015 昭島市昭和町4-7-1
電話番号:042-544-5126
ファックス番号:042-544-7130