PCR検査センターを開設しました
更新日:2020年10月1日
昭島市では、これまで協定医療機関などと、PCR検査体制を整えてきましたが、今後のさらなる新型コロナウイルス感染拡大に備え、PCR検査体制の拡充を図るため、令和2年9月16日より、昭島市医師会と連携し、PCR検査センターを開設しました。
検査対象者
- 市民のかたで、発熱、咳、味覚や嗅覚の異常、倦怠感など、新型コロナウイルス感染症が疑われる症状があり、市内の医療機関(かかりつけ医)において検査が必要と判断され、医師がPCR検査センターに予約したかた。
検査方法
- ドライブスルー方式
開設場所
- 非公表(安全を確保し、混乱を避けるため非公表とさせていただきます。)
検査の流れ
- 感染の疑いの症状があるかたは、市内の医療機関(かかりつけ医)などへ、電話相談のうえ受診する
- PCR検査が必要と判断された場合、医師がPCR検査センターに予約を入れる
- 予約した日時に自家用車、もしくは昭島市が手配する送迎用車両でPCR検査センターへ行き、検査を受ける
- 市内医療機関(かかりつけ医)から検査結果の連絡が入る
検査後および結果判明後の注意事項
- 検査結果が判明するまで、ご自宅などで待機していただき、外出はお控えください。
- 陰性の場合でも、平熱に戻り、咳や倦怠感などの症状がなくなるまではご自宅で療養なさってください。療養中、症状が改善されない、悪化する、などのような場合は、市内の医療機関(かかりつけ医)にご相談ください。
関連ファイル
関連リンク
保健福祉部 健康課 健康係
郵便番号:196-0015 昭島市昭和町4-7-1
電話番号:042-544-5126
ファックス番号:042-544-7130