メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
昭島市

トップページ > 子育て・教育 > 子育て > 乳幼児の健康診査 > 【令和7年度】1歳6か月児歯科健康診査

【令和7年度】1歳6か月児歯科健康診査

更新日:2025年4月1日

乳歯のむし歯には、日常生活のありかたが大きく影響します。
1歳6か月頃になると、一般的に第1乳臼歯が生えてきて、上下のかみ合わせができ始め、特にむし歯への注意が必要な時期です。
口腔の健康づくりのために、歯科健診を受けましょう。

  • 健診時期:原則として満1歳6か月から1歳8か月の間(やむを得ず受けられないかたは、2歳未満までご利用できます)
  • 通知方法:満1歳6か月を迎えた月の末日までに通知します。
  • 注意:連絡なく別の日や受付時間以外にお越しいただいた場合には、受診ができません。
  • その他:お子さまや同居されているご家族のかたが発熱(微熱含む)や咳などで体調がすぐれない場合には、来所をお控えください。

実施場所

アキシマエンシス(校舎棟3階)

内容

  • 歯科医師による歯の健診と相談
  • 歯科衛生士による集団指導
  • 歯科衛生士による個別の歯磨き相談、歯磨き練習など(希望者)
  • 1歳6か月児相談(希望者)
    小児の歯科健診

持ち物

  • 1歳6か月児歯科健康診査票
  • 1歳6か月児歯科健康診査アンケート
  • 母子健康手帳
  • 歯ブラシ

令和7年度日程

受付時間

  1. 午後12時40分から午後1時
  2. 午後1時から1時20分
  3. 午後1時20分から午後1時40分
  4. 午後1時40分から午後2時

日程

  • 令和5年9月生まれのお子さま
    4月14日(月曜日)、4月28日(月曜日)
  • 令和5年10月生まれのお子さま
    5月12日(月曜日)、5月26日(月曜日)
  • 令和5年11月生まれのお子さま
    6月9日(月曜日)、6月23日(月曜日)
  • 令和5年12月生まれのお子さま
    7月14日(月曜日)、7月28日(月曜日)
  • 令和6年1月生まれのお子さま
    8月4日(月曜日)、8月25日(月曜日)
  • 令和6年2月生まれのお子さま
    9月8日(月曜日)、9月22日(月曜日)
  • 令和6年3月生まれのお子さま
    10月6日(月曜日)、10月27日(月曜日)
  • 令和6年4月生まれのお子さま
    11月10日(月曜日)、11月17日(月曜日)
  • 令和6年5月生まれのお子さま
    12月8日(月曜日)、12月22日(月曜日)
  • 令和6年6月生まれのお子さま
    令和8年1月5日(月曜日)、1月26日(月曜日)
  • 令和6年7月生まれのお子さま
    令和8年2月2日(月曜日)、2月9日(月曜日)
  • 令和6年8月生まれのお子さま
    令和8年3月9日(月曜日)、3月23日(月曜日)

お問い合わせ先

子ども家庭部 こども家庭センター 母子保健係(アキシマ
エンシス校舎棟3階)
郵便番号:196-0012 昭島市つつじが丘3-3-15
電話番号:042-519-6006
ファックス番号:042-519-2803

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?