メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
昭島市

受診・相談について

更新日:2024年4月1日

発熱などの症状があるかたは、受診する前にかかりつけ医など医療機関に電話で相談し、その指示に従ってください。
重症化リスクの高いかた(高齢者、基礎疾患があるかた、妊婦など)や、症状が重いかたは、早めに医療機関に連絡しましょう。


かかりつけ医がいない場合などの相談先

かかりつけ医がいない場合など、医療機関の案内や救急の相談等については、以下をご利用ください。

医療機関を探したいとき

新型コロナウイルス感染症に限らず、近隣の医療機関を探す際にご利用いただけます。

医療情報ネット「ナビイ」
(外部サイトにリンクします)
PCやスマートフォンで、全国の医療機関・薬局について検索・情報収集ができるサービスです。
医療機関案内サービス「ひまわり」
電話:03-5272-0303
受付時間:毎日24時間
都民の皆様に、都内の医療機関をご案内しています。
詳細はこちら(外部サイトにリンクします)をご覧ください。

聴覚に障害があるなど、電話での相談が難しいかたの相談窓口

東京都の医療機関案内サービス「ひまわり」では、聴覚に障害のあるかたなど、電話での相談が難しいかた向けに、ファクシミリでの医療機関相談に応じています。
新型コロナウイルス感染症に限らず、他の疾病についてもご利用いただけます。

  • ファックス番号:03-5285-8080

救急の相談がしたいとき

新型コロナウイルス感染症に限らず、急な病気で対処に迷う場合や、救急車を呼ぶべきか相談したい場合にもご利用いただけます。

相談先 電話番号 受付時間
東京消防庁救急相談センター
(外部サイトにリンクします)
#7119
042-521-2323
24時間年中無休
子供の健康相談室(小児救急相談)
(外部サイトにリンクします)
#8000
03-5285-8898
【月~金(祝日・年末年始除く)】
 午後6時~翌朝8時まで
【土・日・祝・年末年始】
 午前8時~翌朝8時まで


(注)東京都新型コロナ相談センターは、東京都が新型コロナウイルス感染症の特別体制を終了し、通常の体制に移行したため、令和6年3月31日で終了しました。外来対応医療機関の指定・公表も同様に終了しています。
センターに多く寄せられた質問等についてはこちら(外部サイトにリンクします)をご覧ください。


新型コロナウイルス感染症に関する一般的な相談など

厚生労働省電話相談窓口(令和6年9月30日終了予定

    • 電話番号:0120-565-653(土曜日・日曜日、祝日を含む毎日)
    • 日本語・英語・中国語・韓国語・ポルトガル語・スペイン語:午前9時から午後9時
    • タイ語:午前9時から午後6時
    • ベトナム語:午前10時から午後7時

多摩立川保健所

  • 電話番号:042-524-5171
  • 受付時間:平日の午前9時から午後5時


後遺症について

新型コロナウイルス感染症から回復した後に、罹患後症状(いわゆる「後遺症」)として様々な症状が見られる場合があります。
東京都では、後遺症に関する情報のほか、新型コロナウイルス感染症の後遺症に悩むかたが身近な医療機関で相談・診療を受けられるよう、対応医療機関などを公開しています。詳細は下記をご覧ください。



新型コロナウイルスについて知りたいことがあるとき

厚生労働省や東京都のホームページには、一般のかたや医療機関など、対象者別にQ&Aが作成されています。
さまざまな疑問に対する回答が掲載され、随時更新されているので、こちらを参考にしてください。

お問い合わせ先

保健福祉部 健康課
郵便番号:196-0015 昭島市昭和町4-7-1
電話番号:042-544-5126
ファックス番号:042-544-7130

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?