認知症の方が集える場所
更新日:2025年3月19日
市内には認知症の方やその方のご家族が気軽に集える場所があります。
ぜひご活用ください。
認知症カフェ
認知症の方・介護者の方、その他どなたでも気軽に立ち寄り、交流や相談ができる場を提供しています。認知症に関するご相談もできます。
開催時間中は、何時に来て、いつ帰っても、長時間の利用も可能です。
認知症カフェ 喫茶森
- 開催日:毎月第3水曜日 午後1時から午後3時まで
- 場所:市役所1階 喫茶森(昭島市田中町1-17-1)
- 参加費:無料(別途、飲食代がかかります)
オレンジドア あきしま
- 開催日:毎月第1月曜日 午前10時から正午まで
- 場所:松原町コミュニティセンター2階(昭島市松原町1-3-10)
- 参加費:1人あたり100円(お茶代として)
さくらカフェ
- 開催日:月1回(開催日お問い合わせ先042-541-3012)13時30分から15時30分
- 場所:昭和郷高齢者複合施設 さくらガーデン(昭島市中神町1260)
- 参加費:1人あたり100円(お茶代として)
カフェふらっと
- 開催日:毎週月・火・水・金曜日 午後12時30分から午後3時30分まで
- 場所:宮沢の太陽(宮沢町497-3)
- 参加費:任意(お茶として)
家族介護者の会
ご家族を介護しているかたや介護を経験されたかたが集まり、介護の悩みや体験を語り合える場です。
同じ立場で介護をしている仲間との交流会や学習会などを通して、日頃の介護で疲れた心身をリフレッシュしましょう。
介護者の会
- 開催日:毎月第2火曜日 午後1時30分から午後3時まで
- 場所:保健福祉センター あいぽっく(昭島市昭和町4-7-1)
男性介護者学習会・交流会
- 開催日:毎月第1金曜日 午後1時30分から午後3時まで
- 場所:保健福祉センター あいぽっく(昭島市昭和町4-7-1)
家族介護者の会についてのお問い合わせ先
昭島市社会福祉協議会
住所:昭島市昭和町4-7-1(保健福祉センター あいぽっく 2階)
電話番号:042-544-0388
保健福祉部介護福祉課地域包括ケア推進係(1階14番窓口)
郵便番号:196-8511
住所:昭島市田中町1-17-1
電話番号:042-544-5111(内線:2148.2149)
ファックス番号:042-546-8855