仕事と介護の両立支援講座
更新日:2025年9月12日
仕事と介護の両立支援講座「防ごう!介護離職」
家族に介護が必要になったら、仕事をやめなければいけないの
遠くに住んでいる家族に介護が必要になったけど、どうしたらいいの
相談窓口、介護サービスなど、仕事と介護を両立するためのいろいろなヒントを
お伝えします。また、知っておいてほしい制度や介護離職のリスクなど、実際の
事例を使って専門家からお話しします。
【チラシ】仕事と介護の両立支援講座「防ごう!介護離職(PDF:96KB)
内容
- 日にち:令和7年10月11日(土曜日)
- 時間:午前10時00分から午前11時30分まで
- 場所:昭島市役所1階市民ホール
- 講師:ウェルビオ小西ゆかり氏
- 定員:30名(申し込み順)
- 参加費:無料
お申込み
昭島市役所介護福祉課地域包括ケア推進係までお電話・窓口またはチラシの二次元コードにてお申し込みください。
電話042-544-5111(内線2148・2149)
保健福祉部 地域包括ケア担当課 地域包括ケア推進係(1階14番窓口)
郵便番号:196-8511 昭島市田中町1-17-1
電話番号:042-544-5111(内線番号:2148・2149)
ファックス番号:042-546-8855