介護保険料・後期高齢者医療保険料徴収事務員(採用1名)介護福祉課
更新日:2025年4月30日
介護保険料・後期高齢者医療保険料の徴収等を行っていただく、事務員を募集します。
応募要件
- 金融機関に勤務経験があり、公金収納業務に従事した経験のあるかた
- パソコンの基本操作ができるかた(エクセル・ワード等が使えること)
- 自転車の運転ができるかた
- 地方公務員法第16条等に定める採用に関する欠格事項に該当しないこと
注:応募されるかたは、ページ下部よりダウンロードできる募集要項等をご確認のうえ、期日までに応募書類をご提出ください。
勤務条件等
- 任用期間
令和7年6月1日から令和8年3月31日まで
勤務成績が良好な場合等、再度任用する場合があります(最大4回)。 - 勤務時間
平日の午前8時30分から午後3時30分まで(休憩1時間) - 勤務日
所属長が定める平日の月10日 - 勤務場所
昭島市役所1階及び昭島市内 - 勤務内容
臨戸訪問(自転車)による介護保険料・後期高齢者医療保険料の徴収業務及び訪問記録作成業務、自主納付の促進、口座振替の勧奨、金銭出納員の補助事務、その他所属長が指示した業務 - 給与
日額1万870円
その他交通費(実費相当額)を別途支給します。 - 休暇
年次休暇・夏季休暇等
選考
書類選考及び面接選考により採用を決定します。(書類選考の合格者に対し面接を行います。)
募集人数
1名
応募方法
下記提出書類をご郵送(簡易書留)、または市役所介護福祉課保険料係(14番窓口)に直接ご持参ください。
郵送(簡易書留) | 令和7年5月2日(金曜日)から令和7年5月9日(金曜日)必着 |
直接持参 | 令和7年5月2日(金曜日)から令和7年5月9日(金曜日)午後5時まで |
注:郵送の場合は、5月9日消印有効
提出書類
- 介護福祉課会計年度任用職員(徴収事務)募集要項(PDF:454KB)
- 会計年度任用職員申込書兼履歴書(PDF:235KB)
- 介護福祉課会計年度任用職員(徴収事務)エントリーシート(PDF:130KB)
注:この選考において提出された書類は、一切返却いたしません。
保健福祉部 介護福祉課 保険料係(1階14番窓口)
郵便番号:196-8511 昭島市田中町1-17-1
電話番号:042-544-5111(内線番号:2152・2156)
ファックス番号:042-546-8855