休日保育実施施設の新設と申し込み方法
更新日:2023年1月30日
令和5年4月より、『上ノ原保育園分園』に加えて、『幼保連携型認定こども園ミナパもくせいのもり』で休日保育を実施します。
休日保育実施施設
仕事などで日曜日や祝日に家庭で保育できない場合に利用できます。
施設名 | 上ノ原保育園分園 | 幼保連携型認定こども園ミナパもくせいのもり |
---|---|---|
対象 | 市内在住で、離乳食が完了している満1歳以上の未就学児 | |
利用日 | 日曜日・祝日(年末年始の12月29日から1月3日までを除く) | |
利用時間 | 午前7時30分から午後6時30分まで | 午前7時から午後6時まで |
利用料金 |
|
申し込み方法
利用にあたっては事前に保育施設との登録及び面接が必要です。登録される場合は、必ず事前に保育施設に連絡の上、面接はお子さんと一緒にお越しください。また、休日保育勤務証明書(PDF:76.5KB)の提出が必要となります。
上ノ原保育園分園
令和5年2月20日(月曜日)より事前登録のための受付を開始します。下記お問い合わせ先に電話をしてください。
幼保連携型認定こども園ミナパもくせいのもり
令和5年2月20日(月曜日)より事前登録のための受付を開始します。下記お問い合わせ先の園のメールアドレス宛に、メールタイトルを「休日保育の申し込み」とし、本文に「保護者氏名」「電話番号」「お子さんの氏名」「お子さんの生年月日」「在園施設名」を入れてメールしてください。
園がメールを確認しましたら、保護者のメールアドレスに連絡がきます。
関連リンク
上ノ原保育園分園
住所:昭和町4-7-19
電話番号:042-595-7058
幼保連携型認定こども園ミナパもくせいのもり
住所:もくせいの杜1-2-25
電話番号:042-519-4378
メールアドレス:minapa@tns.or.jp
子ども家庭部 子ども子育て支援課 子ども子育て支援係(1階17番窓口)
郵便番号:196-8511 昭島市田中町1-17-1
電話番号:042-544-5111(内線番号:2162から2165)、042-544-4189(直通)
ファックス番号:042-546-8855