メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
昭島市

トップページ > 子育て・教育 > 青少年 > 新春たこあげ大会 > 第64回新春たこあげ大会【終了しました】

第64回新春たこあげ大会【終了しました】

更新日:2025年2月3日

 たこあげ

各小学校地区委員会で子どもたちがつくったたこが大空に舞い上がります。たこ作り教室に参加していないかたも参加できます。

概要 

    • 開催日:令和7年1月19日(日曜日)
      注)雨天などの場合は、1月26日(日曜日)に延期します。26日が雨天などの場合はたこあげ大会は中止となります。
    • 会場・時間:地区によって異なります。下表をご参照ください。
  参加小学校地区  会場 受付開始 終了予定時間
東部地区 共成小、玉川小 くじら運動公園 午前9時45分 正午
中部地区 光華小、中神小、
成隣小 
大神公園 午前10時 午後0時30分
西部地区 拝島第一小 拝島自然公園 午前9時30分 正午
拝島第二小 拝島第二小校庭
田中小 田中小校庭
北部地区 武蔵野小 瑞雲中校庭 午前9時30分 午後0時35分
つつじが丘小


つつじが丘小校庭
注)開・閉会式は瑞雲中校庭
にて合同で行います。

手作りたこの展示

各小学校地区委員会で選ばれたたこを、市役所市民ロビーで展示します。

  • 日時:令和7年1月23日(木曜日)から30日(木曜日)
    午前8時30分から午後5時15分
    注)土曜日・日曜日を除きます。
    注)最終日は午後4時までです。

    市役所の壁面に小学生の手作りたこが飾られている様子。  市役所の壁面に小学生の手作りたこが飾られている様子。

お問い合わせ先

子ども家庭部 子ども未来課 子ども政策係(2階8番窓口)
郵便番号:196-8511 昭島市田中町1-17-1
電話番号:042-544-5111(内線番号:2892から2894)
ファックス番号:042-544-6440

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?