青少年のための相談窓口
更新日:2024年11月15日
教育相談室一覧
幼児から高校生までの(義務教育を終了した青少年を含む)保護者及び本人を対象とした専門の教育相談室を開設しています。 いじめや学校生活、発達に関することなどで悩んだり困っていることはありませんか? 学校教育相談員や臨床心理士が相談をお受けします。相談の秘密は守られます。 ひとりで思い悩むことなく、まずは気軽に教育相談室までお電話でご相談ください。
相談室名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
昭島市教育相談室 | 昭島市つつじが丘3-3-15(アキシマエンシス校舎棟1階) | 042-519-2290 または519-2247 |
もくせい教室中学生対象 | 昭島市つつじが丘3-3-15(アキシマエンシス校舎棟2階) | 042-544-2917 |
たまがわ教室小学生対象 | 042-543-1935 | |
昭島市いじめ相談ホットライン | ー | 042-543-7633 |
- 相談日時
月曜日から金曜日 (祝日を除く)午前9時から午後5時 (受付時間午後4時30分まで)
東京こどもネット・ケータイヘルプデスク
小学生から20歳位までの青少年やその保護者、学校関係者を対象とした、インターネット・携帯電話トラブルの相談窓口です。 インターネットや携帯電話でのトラブル(ネットいじめ、架空請求、不当請求、チェーンメール、出会い系サイトなど)で困っていることはありませんか? 知識と経験が豊富な相談員が相談をお受けします。相談の秘密は守られます。相談は無料です。
詳しくは、東京こどもネット・ケータイヘルプデスク(外部サイトにリンクします)のホームページへ
若ぽた(ポータルサイト)
悩みや困難を抱える若者やその家への支援を行っている
- 仕事や勉強、職場や学校の人間関係の悩み
- 非行に走った子どもの立ち直りの支援
- ひきこもりの状態から脱出したい
- 子育て、子どもの発達などなど
若者の相談窓口を総合的に集約したポータルサイトにぜひアクセスしてください
PC、スマートフォンからアクセス可能です(外部サイトにリンクします)
若ナビα(アルファー)
若者やそのご家族等を対象とした無料相談窓口です。
若者のさまざまな悩みに対応する総合窓口として、東京都内にある専門の窓口や支援機関等へつないだり、情報提供を行っています。
電話相談、メール相談、LINE相談、来所相談があります。どんな悩みでもお気軽にご相談ください。
もやもや・非行・仕事の事・人間関係・孤独や不安など
【相談窓口一覧 】
メール相談 |
パソコン | 詳しくは、東京都若者総合相談センター「若ナビα」(外部サイトにリンクします)のホームページより、 初回のみ利用者登録をしていただき、専用画面からご相談いただけます。 ご相談は24時間受け付けています。
相談への返信には、10日程かかる場合があります。 |
スマートフォン | ||
携帯 | ||
電話相談 | 03-3267-0808 月曜日から土曜日の午前11時から午後10時30分まで (年末年始[12月29日から1月3日まで]を除く) |
|
LINE相談 |
東京都公式「相談ほっとLINE@東京」の若者総合相談が若ナビαの入口になります。
「相談ほっとLINE@東京」で検索していただくか、下記QRコードより友だち登録してください。 (外部サイトにリンクします) 友だち登録後ご相談いただけます。
|
|
来所相談 |
メールや電話やLINE相談の中で、ご本人やご家族からの申し出や相談員の判断により、来所相談のご案内をいたします。
詳しいご事情を伺い、課題を整理し、相談者に合った支援機関を一緒に探していくためのご相談となります。
|
ひきこもりサポートネット
【相談窓口一覧】
メール相談 | パソコン | 詳しくは、東京都ひきこもりサポートネット(外部サイトにリンクします)のホームページをご覧ください。ログイン画面より新規登録をしていただき、専用画面からご相談いただけます。 |
スマートフォン | ||
携帯 | ||
電話相談 | 0120-529-528 月曜日から金曜日の午前10時から午後5時まで (年末年始[12月29日から1月3日まで]・祝日を除く) |
|
若者社会参加応援事業 | 詳しくは、東京都若者社会参加応援事業(外部サイトにリンクします)のホームページへ |
子ども家庭部 子ども未来課 子ども政策係(2階8番窓口)
郵便番号:196-8511 昭島市田中町1-17-1
電話番号:042-544-5111(内線番号:2892から2894)
ファックス番号:042-544-6440