メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
昭島市

地球環境保全協定

更新日:2016年11月18日

環境保全のための連携に関する協定について

地球環境保全のための連携に関する協定の概要

以下の目的の達成のために、平成26年8月18日に岩手県岩泉町と協定を締結しました。

  1. 昭島市にでは増加させることが困難な二酸化炭素吸収量を、「カーボン・オフセット」などの取組などを通じて岩泉町の森林を持続的に整備することにより、その吸収量を増加させ、都市自治体としての地球温暖化問題の一端を担う。
  2. 岩泉町の象徴である「森と水」自然環境を相互に連携・協力して保全する取組により、「環境との共生」を基本とした人材育成、まちづくりを推進する。

1 協定書調印式

8月18日に岩手県岩泉町役場において協定書の調印式が行われました。
今回の協定書調印を記念して木製の協定書を製作しました。
地球温暖化対策として、岩泉町から二酸化炭素吸収量480トン分(昭島市民11万人が1人1本樹木を一年間育てた場合、岩泉町の樹木11万本分が吸収する二酸化炭素の量)を購入しました。このことで、森林整備保全、生物多様性保全及び地球温暖化防止活動に寄与することになります。

協定調印式には、昭島市議会の議長、副議長、昭島市内の事業所、昭島市環境審議会、緑化推進員の参加をしていただき、行われました。

    • 協定書調印式1
      岩泉町長(左)、昭島市長による調印の様子
    • 協定書調印式2     
      岩泉町副町長(左)から昭島市副市長に木製の協定書贈呈の様子
昭島市と岩泉町との地球環境保全のための連携に関する協定書


2 岩泉・昭島友情の森開設

8月19日に岩手県岩泉町の早坂高原において協定締結を記念して「岩泉・昭島友情の森」が開設されました。友情の森には、昭島市植木生産振興会から寄贈された「あきしまさくら」10本を植樹しました。また、昭島市と岩泉町で行われている国内交流事業に参加している児童が書いたメッセージを入れたタイムカプセルを埋設しました。このタイムカプセルは10年後に掘り起こす予定としています。

このタイムカプセルは昭島ガス(株)の協力によりガス管で作成しました。
立派なタイムカプセルに参加者から大変よろこばれました。

  • 岩泉・昭島友情の森開設1
  • 岩泉・昭島友情の森開設2

お問い合わせ先

環境部 環境課 計画推進係(2階7番窓口)
郵便番号:196-8511 昭島市田中町1-17-1
電話番号:042-544-4331(直通)
ファックス番号:042-544-6440

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?