令和6年度 岩泉・昭島友情の森10周年記念式典事業
更新日:2024年12月20日
岩泉・昭島友情の森10周年記念式典を開催しました
平成26年8月19日に岩手県岩泉町の早坂高原にて開設した「岩泉・昭島友情の森」が10周年を迎えることから、記念式典を開催しました。
関係者一同で岩泉町を訪問し、当時、国内交流事業で参加した児童たちがタイムカプセルの掘りおこしや記念植樹等を行いました。
日程・参加者
- 令和6年10月26日(土曜日)から10月27日(日曜日)
- 14人(国内交流事業参加者4人、関係者5人、昭島市教育長、環境課事務局4人)
1日目の様子
1.友情の森10 周年記念式典(早坂高原)
- 感謝状贈呈
- タイムカプセルの掘りおこし
- 記念植樹
- 記念撮影
開会挨拶
感謝状贈呈
掘りおこしの様子
掘りおこされたタイムカプセル
タイムカプセルの開封
記念植樹の様子
(ミズナラの木)記念植樹の様子
(記念植樹のプレート)記念撮影
2.歴史民俗資料館の見学
岩泉町歴史民俗資料館
(龍ちゃんもみじアム)アキシマクジラとモシリュウのコラボ展示
民俗資料館内の様子
(1階企画展示室)民俗資料館内の様子
(2階学校資料室)
3.龍泉洞の見学
4.交流会(龍泉洞温泉ホテル)
龍泉洞の見学
龍泉洞内部の様子
交流会の様子
記念撮影
2日目の様子
1.熊の鼻展望台の見学
2.道の駅いわいずみ
熊の鼻展望台1
熊の鼻展望台2
道の駅いわいずみ1
道の駅いわいずみ2
環境部 環境課 計画推進係(2階7番窓口)
郵便番号:196-8511 昭島市田中町1-17-1
電話番号:042-544-4331(直通)
ファックス番号:042-544-6440