メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
昭島市

決算

更新日:2023年10月12日

決算

令和4年度決算のあらまし

昭島市下水道事業会計は収入と支出を下水道事業の運営を行うための収支である「収益的収支」と下水道施設の整備を行うための収支である「資本的収支」の2つに区分して経理を行っています。
収益的収支は前年度に比べ収入は増加し、支出は減少しました。一方、資本的収支は前年度に比べ収入と支出が共に増加しました。


収益的収支

令和4年度の収益的収入は23億5,289万円で、前年度に比べ1,328万円増加しました。収益的支出は20億7,108万円で、前年度に比べ3,860万円減少しました。一方、当期純利益は2億8,181万円となり、前年度に比べ5,188万円増加しました。

収入は、市民のみなさんからいただいた「下水道使用料」が主な収入源で、13億3,587万円となりました。このほか、「市負担金等」4億6,909万円、「長期前受金戻入」5億3,680万円などとなっています。

支出は、下水道管やマンホール、ポンプ場などの下水道施設を維持管理するための「人件費」、「委託料」、「工事請負費等」が合計で3億2,026万円、汚水の処理費用として、水再生センターを管理運営している東京都へ負担する「流域下水道維持管理負担金」が5億4,062万円、下水道施設の「減価償却費等」が11億3,608万円となりました。

令和4年度は新型コロナウイルス感染症対応に伴う下水道基本使用料減免事業を行ったこともあり下水道使用料が前年度に比べ減少しましたが、市から減免事業に対する補塡金を受け取ったため、市負担金等は前年度より増加しました。また、令和3年度に行っていた郷地ポンプ場設備の5年に1度の点検委託や下水道の維持に関する実施方針策定及び調査が終了したことにより、委託料が減少したため支出全体でも減少しました。

収益的収入と収益的支出の差額である「当期純利益」2億8,181万円は、建設改良積立金として積立てを行い、今後実施する下水道施設の老朽化対策などの費用の財源として活用します。

令和4年度決算収益的収支


決算収益的収支推移

資本的収支

令和4年度の資本的収入は5億3,962万円(うち翌年度繰越事業に伴う収入2万円)で、前年度に比べ2億7,331万円増加しました。資本的支出は12億6,570万円で、前年度に比べ4億5,230万円増加しました。令和4年度の資本的収支の差引き額は7億2,610万円(翌年度繰越事業に伴う収入を除く。(注))の収支不足となりました。

収入は、事業を実施するための財源として新たに借り入れた「企業債」が5,690万円、「市補助金」が4億3,222万円(うち翌年度繰越事業に伴う収入2万円)、「国・都補助金」が4,967万円となりました。

支出は、下水道施設の整備に要する費用である「事務費」と「管渠・ポンプ場建設改良費」が合計で4億7,439万円、水再生センターなどの施設整備費として東京都へ負担する「流域下水道建設・改良負担金」が4,749万円、過去に借り入れた企業債の償還費である「企業債償還金」が7億4,374万円となりました。

令和4年度は郷地ポンプ場耐水化工事や令和3年度から事業を繰り越した雨水排水樋管ゲート改良工事などを行ったことにより前年度より管渠・ポンプ場建設改良費が増加しました。また、企業債を一部繰り上げて償還したため、企業債償還金が増加しています。一方、繰り上げた償還金に対する市の補助金を収入したことにより市補助金も増加しています。
なお、令和4年度に実施した工事の一覧は決算書の49、50ページ「工事」に記載しています。

資本的収支では、一般的に支出額が収入額を上回るため、収支不足が毎年度発生します。令和4年度の資本的収支不足額の7億2,610万円(翌年度繰越事業に伴う収入2万円を除く。(注))は、前年度からの「繰越工事資金」や収益的収支のうち減価償却費や長期前受金戻入などの現金を伴わない支出と収入の差額である「損益勘定留保資金」などで補塡しました。

(注)令和4年度資本的収入純額5億3,960万円(資本的収入5億3,962万円-翌年度繰越事業に伴う収入2万円)-令和4年度資本的支出額12億6,570万円=令和4年度資本的収支不足額7億2,610万円

令和4年度決算資本的収支

決算資本的収支推移
AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでないかたは、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ先

都市整備部 下水道課 業務係(5階5番窓口)
郵便番号:196-8511 昭島市田中町1-17-1
電話番号:042-544-5111(内線番号:2542から2544)
ファックス番号:042-541-4336

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?