メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
昭島市

トップページ > 子育て・教育 > 学校教育 > 就学支援 > 奨学金制度(昭島市育英会)

奨学金制度(昭島市育英会)

更新日:2024年3月5日

貸付けの要件

経済的理由によって高校や大学などへの進学が困難なかたに、奨学金をお貸ししています。

学校教育法第1条に規定する高等学校、高等専門学校もしくは大学、同法第124条に規定する専修学校の高等課程で修業年限が3年以上のものもしくは専門課程で修業年限が2年以上のものに在学するかたで次の要件を備えているかた

  1. 貸付を開始する月の6ヶ月前から引き続いて市内に住所があるかた
    例:令和5年度生の募集は、令和4年9月以前から市内に住所があるかた
  2. 同種の奨学金を他から受けていないこと。

貸付額

奨学金の種類 奨学生の種類 貸付限度額
一般奨学金 国立又は公立の高等学校、高等専門学校又は専修学校
(高等課程)に在学する者
月額10,000円
私立の高等学校、高等専門学校又は専修学校
(高等課程)に在学する者
月額20,000円
国立又は公立の大学又は専修学校(専門課程)
に在学する者
月額25,000円
私立の大学又は専修学校(専門課程)に在学する者 月額30,000円
入学一時金 私立の高等学校、高等専門学校又は専修学校
(高等学校)に入学した者
300,000円

 注:入学一時金については、入学時において納付すべき経費(授業料を除く)の額を限度とする。

募集人員(予定)

  1. 高校生・高等専門学校生・専修学校生(高等課程)
    奨学金:20名
    入学一時金:10名(奨学金との併用可)
  2. 大学生・短期大学生・専修学校生(専門課程)
    奨学金:10名

貸付方法

  1. 奨学金:毎月初めに銀行振り込み
  2. 入学一時金:入学決定後(入学許可書提出後)に支払い

返還方法

奨学金・入学一時金とも、卒業後に原則として6ヶ月間据え置き、10年以内に返還していただきます。
なお、貸付金には利子はつきませんが、正当な理由なく返還を遅延したときは遅延利息を徴収します。

提出書類

  1. 奨学生願書
  2. 奨学生推薦調書(在籍する学校で書いてもらってください)
  3. 作文テーマ:『私が奨学金を希望する理由と将来の夢』(400字詰原稿用紙1枚程度)
  4. 収入証明
    世帯の中で前年中の収入のあるかた全員
  5. 高校又は大学の在学証明(奨学生採用後に提出)
    注:申請には連帯保証人をたてていただきます。

採用時期及び決定通知

書類選考により採用予定者を決定し、採用・不採用にかかわらず、全員に通知します。

  • 高校生等毎年2月中旬頃
  • 大学生等毎年4月中旬頃

お問い合わせ先

学校教育部 教育総務課 学務係(2階2番窓口)
郵便番号:196-8511 昭島市田中町1-17-1
電話番号:042-544-5111(内線番号:2217から2219)
ファックス番号:042-541-4337

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?