部活動指導補助員を募集します
更新日:2023年1月10日
下記のとおり、部活動指導補助員を募集します(登録制)
対象
指導するスポーツや文化活動等に係る専門的な知識技能のみならず,学校教育に関する十分な理解を有する方
昭島市立中学校に係る運動部活動の方針や文化部活動の方針に十分な理解を有する方
登録期間
登録制のため、随時受け付けています。
任用期間
令和5年4月1日から令和6年3月31日(契約更新の可能性あり)
注:任用が年度途中の場合は任用開始日から令和6年3月31日
勤務場所
昭島市立中学校
業務内容
- 中学校の部活動を指導する顧問教諭の指導助言を受け、当該教諭の補助
- 部活動における技術の向上及び練習の充実を図るための支援
注:業務内容は、学校の状況によって異なるため、勤務する学校と協議の上で決定します。
勤務日
- 原則として週1日~5日程度(平日は4日以内、土曜日・日曜日は1日以内)
- 平日(2時間以内) 土曜日、日曜日、休日(4時間以内)
注:勤務校及び指導する部活動によって、勤務日時は異なります。勤務日時、その他の詳細は勤務する学校と協議の上で決定します。
注:大会時は上記よりも多い時間になる場合があります。
注:部活動の実施を前提とするため、感染症の拡大等により部活動が中止となった場合、勤務時間を保障することはできかねますのでご承知ください。
報酬
1回(2時間) 3,000円申し込み方法
指定の申込書と教員免許状の写し(該当者のみ)をご本人が昭島市教育委員会指導課指導係へご持参ください。その他
- 登録制のため、登録されたかた全員にご連絡できない場合もありますのでご了承ください。
- 依頼する場合は、各学校より個別に連絡することがあります。
- 勤務条件により、有給休暇の付与、交通費の支給対象になることがあります。
- 公務上または通勤による災害についての補償制度があります。
- 社会保険、雇用保険についての加入はありません。
学校教育部 指導課 指導係(2階2番窓口)
郵便番号:196-8511 昭島市田中町1-17-1
電話番号:042-544-5111(内線番号:2235から2236)
ファックス番号:042-541-4337