メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
昭島市

トップページ > 子育て・教育 > 学校教育 > 職員募集(学校教育関係) > 特別支援学級介助員(採用若干名)指導課

特別支援学級介助員(採用若干名)指導課

更新日:2024年12月27日

職種

特別支援学級(知的障害特別支援学級又は自閉症・情緒障害固定学級)介助員

仕事内容

学習・集団行動等の指導、校外学習等の介助、その他学級運営上必要な業務

募集対象者

教員免許状又は学校教育に関する経験若しくは知識を有する者

募集要項

【募集人数】
   若干名
【任用期間】
   令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
【勤務日時】
   月曜日から金曜日の午前8時15分から午後4時15分まで(休憩1時間)
   注1:勤務時間は、勤務校によって前後します。
   注2:夏季休業等の長期休業期間中は勤務がありません。
   注3:宿泊学習(1泊2日)や特別支援学級に関わる行事への同行や学校公開日(土曜日・日曜日)の勤務があります。
【勤務場所】
   市内の各小・中学校
【待遇】
   時給1,290円
  (規定による交通費及び期末手当が支給されます。)

注:随時募集しておりますが、定員に達した時点で募集は終了させていただきます。

保険等

社会保険・雇用保険・労働災害保険(週19時間以下の勤務の場合は労働災害保険のみ)

選考方法

書類選考及び面接選考により採用を決定します。 (書類選考の合格者に対し面接を行います。)

申し込み方法

指定の申込書と教員免許状の写し(該当者のみ)を問い合わせ先まで御持参または御郵送ください。
注1:申込書は、アキシマエンシス校舎棟1階にあります。(下記からもダウンロード出来ます。)

その他

その他、扶養の範囲内で勤務されたい場合等ございましたら、ご相談ください。

問い合わせ先

郵便番号196-0012
東京都昭島市つつじが丘3-3-15アキシマエンシス校舎棟1階
昭島市教育委員会指導課特別支援教育係

AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでないかたは、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ先

学校教育部 指導課 特別支援教育係(アキシマエンシス校舎棟1階)
郵便番号:196-0012 昭島市つつじが丘3-3-15
電話番号:042-519-2290
ファックス番号:042-519-2803

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?