メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
昭島市

トップページ > 文化・スポーツ > 生涯学習 > 市立会館等 > 市立会館における省エネへの取り組み

市立会館における省エネへの取り組み

更新日:2024年11月11日

市立会館における省エネへの取り組み

社会教育課では「昭島市公共施設等総合管理計画」に基づき省エネルギー対策を実施しています。


照明のLED化

地域住民の文化・コミュニティーの場としての市立会館の脱炭素化に向けた取り組みとして、改修工事等に併せ、照明器具のLED化を実施しています。


太陽光パネルの設置

市立会館の屋上に太陽光パネルを設置し、自然エネルギーを利用することによる地球温暖化対策を推進していきます。

令和6年度には、大神会館に太陽光パネルおよび蓄電池を設置しました。災害時に停電した場合でも最低限の電力を確保できるようになり、避難所としての機能拡充を図っています。

大神会館太陽光パネル大神会館蓄電池

太陽光パネル設置会館

施設名 設置年度 発電容量 蓄電池容量 
福島会館  平成27年度  10Kw  ー Kwh  
 拝島会館   平成27年度  5Kw  ー Kwh  
 昭和会館   平成28年度  5Kw  ー Kwh  
 緑会館   平成30年度  10Kw  ー Kwh  
 大神会館   令和6年度  5Kw  10Kwh  

お問い合わせ先

生涯学習部 社会教育課 社会教育係(2階3番窓口)
郵便番号:196-8511 昭島市田中町1-17-1
電話番号:042-544-4468(直通)
ファックス番号:042-541-4337

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?