メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
昭島市

スポーツ推進委員

更新日:2025年4月1日

目次

  • スポーツ推進委員とは
  • 昭島市スポーツ推進委員名簿
  • 令和7年度の主な活動予定
  • 令和6年度の主な活動
  • エンジョイスポーツ(スポーツ推進委員広報紙)

スポーツ推進委員とは

スポーツ基本法で規定されている公的なスポーツ指導者です。

市のスポーツ推進のための事業の実施に係る連絡調整並びに市民に対するスポーツの実技指導などスポーツに関する指導及び助言を行うために昭島市教育委員会が委嘱した非常勤特別職の職員です。(市内小学校区を中心に定数18人が委嘱されています。)

地域スポーツ活動の振興を図ることを目標に掲げてスポーツの普及のため、市の行う行事や事業に企画から参画して協力しています。また、市民のスポーツのニーズを汲みあげて市策に反映する役割も果たしています。

市は、「元気都市あきしま」を目標に市民の皆さんが気軽にスポーツ及びレクリエーション活動に親しみ、健康でいきいきした市民生活の実現に向けてスポーツ活動等の普及、推進を図っています。

昭島市スポーツ推進委員名簿(令和7年4月1日現在)(地区順)

氏名 担当地区 氏名 担当地区
田中道雄
(たなかみちお)
東小地区 佐藤英二
(さとうえいじ)
東小地区
小川智子
(おがわともこ)
共成小地区 川口弘一
(かわぐちこういち)
富士見丘小地区
加藤一郎
(かとういちろう)
富士見丘小地区 長谷川恵二
(はせがわけいじ)
武蔵野小地区
松本健太郎
(まつもとけんたろう)
玉川小地区 奥秋千代子
(おくあきちよこ)
中神小地区
鈴木恵美子
(すずきえみこ)
つつじが丘小地区 大村厚夫
(おおむらあつお)
つつじが丘小地区
綿谷寛
(わたやひろし)
光華小地区 和田幸子
(わださちこ)
田中小地区
薗田有司
(そのだゆうじ)
拝島第一小地区 髙松亜子
(たかまつあこ)
拝島第二小地区
松尾光春
(まつおみつはる)
拝島第三小地区    

令和7年度の主な活動予定

企画運営事業

第144回市民健康づくり歩け歩け運動

  • 5月18日(日曜日)実施予定

第145回市民健康づくり歩け歩け運動

  • 11月9日(日曜日)実施予定

ボッチャ体験会

  • 6月7日、7月26日、9月6日、9月28日、10月18日、12月7日、1月17日実施予定

モルック体験会

  • 6月21日、7月6日、3月14日実施予定

広報誌 エンジョイスポーツ

  • 年2回発行予定

運営協力事業予定

実施日 事業名
令和7年5月24日 親子ふれあいスポーツデー(つつじが丘小学校)
9月13日 親子ふれあいスポーツデー(富士見丘小学校)
10月13日 市民スポーツレクリエーションフェスティバル2025
10月25日 ボッチャ昭島カップ
11月30日 青少年フェスティバル
12月6日 親子ふれあいスポーツデー(田中小学校)
1月11日 第71回新春駅伝競走大会
1月17日 新春歩け歩け大会
(注意)上記の表は運営協力事業の予定であり、開催を決定していないものもあります。

その他

  • 地域活動への参加(地区委員会活動、自治会運動会、放課後子ども教室など)
  • 研修会への参加(東京都スポーツ推進委員協議会研修会、ブロック研修会など)

令和6年度の主な活動

企画運営事業
実施日 事業名
令和6年5月19日 第142回市民健康づくり歩け歩け運動
11月17日 第143回市民健康づくり歩け歩け運動

運営協力事業
実施日 事業名
令和6年6月22日 親子ふれあいスポーツデー(中神小学校)
9月14日 親子ふれあいスポーツデー(拝島第二小学校)
10月14日 市民スポーツレクリエーションフェスティバル2024
10月26日 ボッチャ昭島カップ
11月2日 親子ふれあいスポーツデー(共成小学校)
11月24日 青少年フェスティバル
1月4日 第55回新春歩け歩け大会
1月12日 第70回新春駅伝競走大会
2月2日 自治会ブロック対抗スポーツ大会

その他

  • 広報紙「エンジョイスポーツ」の発行(年1回)
  • ボッチャ体験会を実施(年3回)
  • モルック体験会を実施(年1回)
  • 地域活動への参加(地区委員会活動、自治会運動会、放課後子ども教室など)
  • 研修会への参加(東京都スポーツ推進委員協議会研修会、ブロック研修会など)

エンジョイスポーツ

お問い合わせ先

生涯学習部 スポーツ振興課 スポーツ振興係
郵便番号:196-0033 昭島市東町5-13-1 総合スポーツセンター内
電話番号:042-544-4152
ファックス番号:042-544-4159

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?