体育室
更新日:2021年3月5日
総合スポーツセンターの閉館時間は午後7時になります(1月12日から)
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言の再延長に伴い、総合スポーツセンターの開館時刻の変更期間を下記のとおり延長させていただきます。
期間
- 令和3年1月12日(火曜日)から令和3年3月21日(日曜日)
開館時間
- 午前9時から午後7時まで
新たな利用方法並びに制限等もありますので下記リンクをご確認ください。
第一体育室
- バレーボール2面、フットサル1面、バスケットボール1面、バドミントン4面などの利用ができます。
卓球については、全面利用の場合は10台、半面利用の場合は5台まで利用ができます。
フットサルの競技は、フットサル専用シューズを着用してください。 - 球技使用時のボールについては団体で用意してください。
- 面積890平方メートル、定員300人
- 半面の利用もできます。(フットサル1面、バスケットボール1面の利用はできません。)
- 毎月、第一・第三土曜日(年末・年始休館日、市の事業開催時を除く)の実施している個人開放は、午前9時から午後6時までの実施となります。
詳しくは、令和2年度総合スポーツセンターの個人開放をご覧ください。
第二体育室
- バレーボール1面、バドミントン1面、卓球5台、スポーツクライミング施設(ウォール2面)などの利用ができます。
- 球技使用時のボールについては団体で用意してください。
- 面積460平方メートル、定員100人
- 半面の利用もできます。(バレーボール1面、バドミントン1面の利用はできません。)
- 令和3年2月2日(火曜日)から令和3年2月14日(日曜日)までクライミングウォールのパネル交換工事のため貸出を中止します。
- 毎月、第一・第三土曜日(年末・年始休館日、市の事業開催時を除く)の実施している個人開放は、午前9時から午後6時までの実施となります。
令和3年2月6日は上記クライミングウォールのパネル交換工事のため午前の卓球、午後3時からのクライミング開放は中止となります。
詳しくは、令和2年度総合スポーツセンターの個人開放をご覧ください。
スポーツクライミング施設の利用について
- クライミング施設の利用にあたっては、「アルコール入りチョーク」を団体において用意してください。
- クラミング施設の利用は、総合スポーツセンター又は(旧)都立多摩スポーツ会館が発行したクライミング施設利用認定証を取得したかた(以下「施設利用認定資格者」といいます。)が含まれる5名以上の団体が利用できます。利用する時は、利用者10人までにつき1名以上の施設利用認定資格者がクライミング施設に存在することが必要です。
- 現在、個人利用中止に伴い、新規の認定試験につきましても当面の間、中止といたします。
関連リンク
総合スポーツセンター
電話番号:042-544-4151
ファックス番号:042-544-4159