メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
昭島市

トップページ > 市議会 > 本会議・委員会 > 過去の日程・審議結果等 > 令和5年 > 令和5年 第3回定例会(8月31日から9月29日まで30日間)

令和5年 第3回定例会(8月31日から9月29日まで30日間)

更新日:2023年9月29日

(1)議案等の議決結果

   
議案番号 件名 議決月日 議決結果
報告第9号 令和4年度昭島市一般会計継続費精算報告書の報告について 9月5日 受理
報告第10号 令和4年度昭島市健全化判断比率の報告について 9月5日 受理
報告第11号 令和4年度昭島市資金不足比率の報告について 9月5日 受理
議案第61号 令和5年度昭島市一般会計補正予算(第4号) 9月19日 原案可決
議案第62号 令和5年度昭島市国民健康保険特別会計補正予算(第1号) 9月19日 原案可決
議案第63号 令和5年度昭島市介護保険特別会計補正予算(第1号) 9月19日 原案可決
議案第64号 令和5年度昭島市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号) 9月19日 原案可決
議案第65号 令和5年度昭島市中神土地区画整理事業特別会計補正予算(第1号) 9月19日 原案可決
議案第66号 昭島市印鑑条例の一部を改正する条例 9月19日 原案可決
議案第67号 昭島市特定教育・保育施設、特定地域型保育事業等の利用者負担に関する条例の一部を改正する条例 9月19日 原案可決
議案第68号 昭島市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例 9月19日 原案可決
議案第69号 庁舎外壁等改修工事請負変更契約 9月5日 原案可決
議案第70号 学校給食用食器等の取得について 9月5日 原案可決
議案第71号 学校給食配膳用器具等の取得について 9月5日 原案可決
議案第72号 令和4年度昭島市水道事業会計未処分利益剰余金の処分について 9月5日 原案可決
議案第73号 令和4年度昭島市下水道事業会計未処分利益剰余金の処分について 9月5日 原案可決
議案第74号  自治功労者を定めることについて【吉見清司】 9月29日 原案可決
認定第1号 令和4年度昭島市一般会計歳入歳出決算認定について 9月29日 認定
認定第2号 令和4年度昭島市国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について 9月29日 認定
認定第3号 令和4年度昭島市介護保険特別会計歳入歳出決算認定について 9月29日 認定
認定第4号 令和4年度昭島市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について 9月29日 認定
認定第5号 令和4年度昭島市中神土地区画整理事業特別会計歳入歳出決算認定について 9月29日 認定
認定第6号 令和4年度昭島市水道事業会計決算認定について 9月29日 認定
認定第7号 令和4年度昭島市下水道事業会計決算認定について 9月29日 認定
陳情第14号 健康保険証の存続を求める陳情 9月19日  不採択
陳情第15号 GLP昭島プロジェクトについて昭島市の上位計画と整合し法令に則ったものとなるよう真摯な協議を昭島市に求める陳情 9月19日  採択
昭島市選挙管理委員の選挙【小松豊、鈴木陽子、長瀬尚子、水野和雄】 9月29日 当選
昭島市選挙管理委員補充員の選挙【島田洋一、髙橋ふみ子、久下さかえ、細田悟】 9月29日 当選
議員派遣について 9月29日 可決

(2)一般質問

8月31日(木曜日)

青山秀雄   議員

質問方式:一括質問方式

1   市のゴミ処理施策について
(1)市のゴミ処理施策諸問題について

2   市のスポーツ施策について
(1)市のスポーツ施策諸問題について

3   在日米軍横田基地問題について
(1)在日米軍横田基地に関する諸問題について


小林こうじ   議員

質問方式:一括質問方式

1   美観と安全性を意識したまちづくりについて
(1)地下埋設物工事後の補修について
(2)江戸街道の歩道、植栽の連続性について
(3)昭島駅周辺の野鳥対策について

2   人口増加傾向にある昭島市の今後の子ども関連行政について伺う
(1)保育事業政策について
(2)公立学校の定員について


渡辺純也   議員

質問方式:一括質問方式

1   「笑顔あふれるまち・昭島」の実現に向けた取り組みについて
(1)市制施行70周年記念事業について

2   「子育てしやすいまち・昭島」の実現に向けた取り組みについて
(1)「こども誰でも通園制度」について

3   一人も置き去りにしない教育の実現について
(1)HSP・HSCへの理解を深める取り組みについて


永井みつる   議員

質問方式:一括質問方式

1   給食費無償化について
(1)予算確保のプロジェクトチーム設置
(2)東京都への要請

2   学童クラブ待機児童の対策について
(1)福島学童クラブ以外の待機児童解消対策
(2)待機児童解消のための予算と人材確保

3   大人のビブリオバトルについて

4   こども家庭庁設置に伴う本市の対応について

5   外国人支援について
(1)ボランティア募集
(2)活動場所の固定化
(3)窓口対応の工夫


奥村博   議員

質問方式:一問一答方式

1   米軍横田基地に関する諸問題について問う
(1)オスプレイの墜落事故の原因究明がされない中で、市街地上空での転換モード飛行などの要請について
(2)横田基地内での泡消火剤の漏出事故に関する実態調査を求めることについて
(3)横田基地の軍民共用化に向けた東京都の調査公告の動きについて

2   子どもの医療費の完全無償化について問う
(1)東京都の負担終了後の所得制限と自己負担をなくすことについて


9月1日(金曜日)

南雲隆志   議員

質問方式:一括質問方式

1   昭島のおいしい水道水について
(1)深層地下水100%の安全でおいしい水道水について
市の宝である深層地下水100%の安全でおいしい公共水道水を将来にわたって安定して供給していく事についての基本的な考えをお聞かせ頂きたい。
第二次水道事業基本計画の中間年にあたり、見直しや水道事業の着実な推進と経営基盤の強化についての考えをお聞かせ頂きたい。
(2)おいしい水道水をよりよく知って頂くための取組みについて
令和3年度に報告された深層地下水流動調査や、広報活動として配水場施設見学や出前教室の実施など取組んでいるが、市民へのまた市外の方へのさらなる広報活動の取組みについてお聞かせ頂きたい。
(3)スマートメーターの導入について
東京都では、スマートメーターの導入について動き始めているとお聞きするが、市の取組みはいかがかお聞かせ頂きたい。
(4)災害発生時の大規模な断水に備えた体制強化について
施政方針でも、「災害発生時の大規模な断水に備え、指定避難所等に飲料水を供給するための体制強化を図るなど、災害に強い水道インフラの構築に努めてまいります。」としているが、その対応策についてお聞かせ頂きたい。

2   がん検診について
(1)がん検診の利用状況について
毎年5月には市から、市内の各家庭に「春の健診特集号」が各戸配布され、厚生労働省が推奨しているがん検診として、大腸がん、子宮頸がん、乳がん、胃がん、肺がんの5項目と前立腺がんの検診案内が網羅されているが、その検診の利用状況・受診状況についてお聞かせ頂きたい。受診率をどのように高め、要精検者をどのように支えていくかお聞かせ頂きたい。
(2)がん検診の効果について
がん検診の効果をどのように捉えているかお聞かせ頂きたい。
(3)がん予防・がん検診の充実について
がん予防・がん検診の充実をいかに図るかをお聞かせ頂きたい。またがん予防に関する知識の普及に努め、市民の生活習慣の改善を促す事はとても大切であるが、いかがお考えかをお聞かせ頂きたい。


林まい子   議員

質問方式:一問一答方式 

1   超高齢社会を見据えた施策について
(1)各種施策について

2   自治会集会施設解体の費用補助について
(1)上の原自治会館等の解体費用補助について市の考えを問う

3   GLP昭島プロジェクトについて問う
(1)市の考えるまちづくりについて問う

 

ひえのたかゆき   議員

質問方式:一問一答方式 

1   人が元気に暮らすまち昭島
(1)責任世代の健康について
(2)朝食版こども食堂の推進について
(3)シニア食堂の推進について
(4)ヤングケアラーの支援について
(5)大神グラウンドへの屋根付きベンチ設置について

2   誰もが参加できるまちづくり
(1)障害者の選挙投票方法について

  

八田一彦   議員

質問方式:一問一答方式

1   地域コミュニティについて
(1)自治会のコミュニティについて
(2)広域なコミュニティについて
(3)インターネットでのコミュニティについて

2   昭島市内の交通対策について
(1)交通量調査について
(2)未来の交通について


三田俊司   議員

質問方式:一括質問方式

1   異常気象による熱中症、風水害への対策と対応について
(1)クーリングシェルターという考え方での熱中症対策について
(2)ミスト噴霧器の貸し出し等、市民の屋外活動への熱中症対策について
(3)市所有の高いフェンスや鉄柱、樹木の強風被害への対策について
(4)民間所有の高木や、管理が行き届いていない空き家の対策について
(5)豪雨による冠水、浸水対策の現状と今後について

2   チャットGPTなどの生成AIの、行政や学校教育での活用について


9月4日(月曜日) 

なかおフミヒト   議員

質問方式:一括質問方式

1   玉川上水南側地区の地区計画策定について
(1)懇談会開催の意義と市民の意見の重要性について
(2)市民意見の募集について
(3)懇談会資料の配布について
(4)集まった意見の公表と活用について
(5)市の基本的な考え方について

2   昭島市内の点字ブロックについて
(1)市内の点字ブロックの整備状況について
(2)破損した点字ブロックの補修について
(3)点字ブロックの点検の必要性について

3   不登校・ひきこもりへの昭島市による支援について
(1)昭島市の不登校・ひきこもりの現状と対応策について
(2)市民の生活状況に関する調査(ひきこもりに関する実態調査)について
(3)不登校・ひきこもりの長期化を防ぐために昭島市が行うべき支援について
(4)不登校・ひきこもり支援のための居場所づくりについて
(5)不登校・ひきこもりについての相談・支援の窓口について

 

松原亜希子   議員

質問方式:一括質問方式

1   子育てしやすい昭島の取組みについて
(1)水に親しむことのできる施設整備について
(2)職場での子育てしやすい環境づくりについて
(3)SNSを活用した育児相談について

 

大島ひろし   議員

質問方式:一問一答方式

1   水と緑の自然環境を未来につなぐまちづくりについて
(1)水道事業の経営状況と今後の施策展開について
(2)あきしまの水道水の安全について
(3)富士見公園について
(4)南文化公園について
(5)新畑公園と新畑子どもの広場について

2   心豊かに過ごせるまちづくりについて
(1)マンションの大規模修繕と固定資産税の減免について

3   安全で安心な街づくりについて
(1)自転車等駐車場管理について
(2)交通安全対策について
(3)交通安全教室について

 

安保満   議員

質問方式:一括質問方式

1   昭島市における生成AIサービスの活用について
(1)昭島市が採用予定の生成AIサービスと費用について
(2)生成AIサービスの活用と禁止事項について
(3)生成AIサービス活用に関するガイドラインの作成について

2   BPRとDXを強力に推進する昭島市総合行政情報システムの再構築について
(1)総合行政情報システムの調達範囲について
(2)主な業務改革(BPR)と市民サービス改革について
(3)昭島市が目指すスマート自治体について

3   昭島市におけるEBPMの推進について
(1)地域課題の解決に繋がるEBPMを昭島市全体で推進するための行政データ利活用について


美座たかあき   議員

質問方式:一括質問方式

1   コミュニティ・スクールについて
(1)学校運営協議会の委員選任について
(2)学校運営協議会の運営について
(3)制度の設置にともなう変化について
(4)教員の負担について
(5)児童、生徒の意見を反映する仕組みについて

2   学校水泳授業の民間利用について
(1)授業時間の増減について
(2)教員の負担軽減について
(3)運用実態の把握について
(4)今後の展開について


 9月5日(火曜日) 

大野ふびと   議員

質問方式:一問一答方式

1   資格確認書創設の市政への影響について問う
(1)資格確認書交付の経費について
(2)資格確認書交付の事務負担について

2   保護者の仕事と子育ての両立を助け、子ども達の健全な成長のために大切な学童クラブについて問う
(1)学童クラブ入会待機児童居場所づくり事業の位置づけについて
(2)学童クラブの需要の見込みについて
(3)学童クラブの拡充に向けた取り組みについて

3   高齢者の安全・安心な暮らしを支える高齢者福祉・介護保険について問う
(1)担い手確保の現状と課題について
(2)保険料・利用料の負担を軽減する取り組みについて


吉野智之   議員

質問方式:一括質問方式

1   災害に強いまちづくりについて
(1)迅速な情報伝達のしくみづくりについて
(2)安全確保のための取り組みについて

2   公共施設マネジメントについて
(1)市民のための公共施設の利活用について


佐藤文子   議員

質問方式:一問一答方式

1   「地球沸騰化」の時代に、気候危機打開に向けた昭島市の本気の取り組みについて問う
(1)現状の認識と課題について
(2)昭島駅北側のまちづくりについて

2   小・中学校の給食無償化に昭島市として踏み出すことを求める
(1)全国で広がる「学校給食無償化」についてその意義・必要性をどのように捉えているか

3   すべての人が個人として尊重される昭島の実現へ、具体的施策を問う
(1)性差別・性暴力のない「ジェンダー平等」の取り組みについて
(2)ハラスメントゼロの取り組みについて
(3)外国人の困り事に対応する取り組みについて


ゆざまさ子   議員

質問方式:一問一答方式

1   子育て支援体制の強化について
(1)子育て支援のオンライン化促進について
(2)ひとり親家庭等の支援強化について
(3)長期休暇等における学童クラブの昼食について
(4)就学援助世帯について
(5)食材費負担軽減の取組について

2   空き家対策について
(1)耐震診断・改修の補助事業の拡大について
(2)空き家の社会的活用事業について

(3)会議の開催状況

月日 会議名 主な案件
8月17日(木曜日) 総務委員協議会  
18日(金曜日) 厚生文教委員協議会   
21日(月曜日) 建設環境委員協議会   
22日(火曜日) 交通機関改善対策特別委員会   
基地対策特別委員会   
24日(木曜日) 議会運営委員会  
31日(木曜日) 本会議 一般質問
9月1日(金曜日) 本会議 一般質問 
4日(月曜日) 本会議 一般質問
5日(火曜日) 本会議 一般質問、議案上程・付託
7日(木曜日) 補正予算審査特別委員会  
8日(金曜日) 総務委員会  
総務委員協議会  
11日(月曜日) 厚生文教委員会  
厚生文教委員協議会  
12日(火曜日) 建設環境委員会  
建設環境委員協議会  
19日(火曜日) 議会運営委員会  
本会議 決算上程、委員会審査報告・採決
21日(木曜日) 決算審査特別委員会 令和4年度一般会計・特別会計等決算審査
22日(金曜日) 決算審査特別委員会 令和4年度一般会計・特別会計等決算審査
25日(月曜日) 決算審査特別委員会 令和4年度一般会計・特別会計等決算審査
29日(金曜日) 議会運営委員会  
本会議 委員会審査報告・採決

お問い合わせ先

議会事務局 議事担当(4階)
郵便番号:196-8511 昭島市田中町1-17-1
電話番号:042-544-4476(直通)
ファックス番号:042-544-4918

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?