メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
昭島市

トップページ > 選挙 > おしらせ(選挙) > 投票支援カードについて

投票支援カードについて

更新日:2025年4月30日

投票支援カードとは

投票支援カードとは、投票所(期日前投票所含む)において、お手伝いが必要な方が、投票所の係員に口頭で伝えることが難しい場合や苦手な場合などにご使用いただくものです。
このカードに記入して、投票所の係員に提示していただくと、投票所で説明することなく、代理投票や点字投票など、必要な支援をスムーズに受けることができます。
投票支援カード.jpg

使用方法

  1. 上記リンクから「投票支援カード」をダウンロードしてください。
  2. 投票所へ行く前に、必要な支援にチェックまたはその他必要な支援を記載してください。
  3. 投票所に着いたら、投票所の係員に「投票支援カード」を提示してください。

注意事項

  • 印刷が難しい場合は、口頭でお伝えいただくか各投票所(期日前投票所を含む)にもご用意がありますので、ご活用ください。
  • 記載した投票支援カードをスマートフォンで撮影して、投票所の係員にその画面を見せる方法による申し出も可能です。
  • 誰に投票するかをお聞きするカードではありませんので、候補者名や政党名等は記載しないでください。
  • 希望される支援の内容よっては、対応が難しい場合があります。

お問い合わせ先

選挙管理委員会事務局(2階)
郵便番号:196-8511 昭島市田中町1-17-1
電話番号:042-544-4487(直通)
ファックス番号:042-544-7205

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?