メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
昭島市

トップページ > 健康・福祉 > 健康 > 健康相談 > 昭島市は女性の健康づくりを応援しています

昭島市は女性の健康づくりを応援しています

更新日:2024年04月01日

女性は思春期、成熟期、更年期、老年期と、女性ホルモンの影響を受け、ライフステージによってこころとからだが変化をしています。それに伴う健康問題は、月経不順や月経痛、月経前症候群(PMS)、頭痛、不安、動悸やめまいや不眠、うつやイライラ、冷え、乳房痛や下腹痛、摂食障害など、明らかにQOL(生活の質)の低下をともなう、心身の失調を起こしやすい特徴があります。また、骨粗しょう症・骨折、関節・筋肉の変形や弱化、認知症など、女性ホルモンの低下に関連して起こりやすい、さまざまな症状があります。正しい知識を身につけ、ライフステージに応じた体調の変化に、上手に対応していきましょう。

エストロゲンの分泌量

引用:女性の健康推進室ヘルスケアラボ
注:女性の健康推進室ヘルスケアラボはすべての女性の健康を支援するために厚生労働省の研究班が作成し、令和5年度より厚生労働省補助金事業として運営されています。

更年期障害

日本人の閉経(1年間月経がない状態)平均年齢は、50.5歳ですが、これを挟んだ前後10年間を更年期(周閉経期)と呼びます。加齢とともに卵巣から分泌されるエストロゲン量が低下し、同時に身体の機能低下と社会環境の変化も起きることが多く、身体的、精神的症状が現れるのが更年期障害です。

自覚症状のある更年期症状の内訳

引用:働く女性のこころとからだの応援サイト


下記の表をクリックすると、外部サイト「女性の健康推進室ヘルスケアラボ」ホームページにリンクしますご自身の年代と症状にチェックを入れると診断、アドバイスが出ます。

更年期障害チェック

こころといのち、からだの健康相談

保健福祉センターあいぽっく地域保健係(電話:042-544-5126)へ。
予約優先、予約なしでも可。午前9時から午後5時まで。(受け付けは午後4時30分まで)

にんしんSOS相談

詳しくは、にんしんSOS相談をご覧ください。

育児相談SOS相談

詳しくは、育児SOS相談をご覧ください。

悩みごと相談/女性のためのカウンセリング

詳しくは、男女共同参画センターの相談のご案内をご覧ください。

市の無料検診

成人健診・がん検診等実施予定について詳しくは、こちらをご覧ください。

令和6年度の検診については、分かり次第広報あきしま、市ホームページでお知らせします。

禁煙相談

詳しくは、禁煙相談をご覧ください。

注:現在、禁煙治療プログラムによる禁煙治療薬が製造中止となっています。

東京都女性のための健康ホットライン

女性の心身の健康に関する悩みに、看護師などの専門職が電話やメールでお答えします。
詳しくは、東京都福祉局ホームページ、東京都女性のための健康ホットライン(外部サイトにリンクします)をご覧ください。

働く女性の応援サイト

女性は、ライフステージごとに様々な健康課題があります。 月経・妊娠・出産・更年期。働き続けるためには、その時々の自分の心と体を見つめ、 ヘルスリテラシーを高めることが必要です。健康に関する正しい知識や情報を入手し、活用し、いつまでもイキイキと働き続けられる自分作りをしましょう。詳しくは、厚生労働省委託事業ホームページ「働く女性のこころとからだの応援サイト」(外部サイトにリンクします)をご覧ください。

お問い合わせ先

保健福祉部 健康課 地域保健係
郵便番号:196-0015 昭島市昭和町4-7-1
電話番号:042-544-5126
ファックス番号:042-544-7130

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?