2022年9月1日号
更新日:2022年8月30日
表紙の写真

環境コミュニティセンターにある太陽光パネルです。
太陽エネルギーを利用して、地球にやさしい生活を始めてみませんか。
詳しくは、6面をご覧ください。太陽光発電機器などを購入・設置した場合の補助金については、住宅用新エネルギー機器等普及促進補助金についてをご覧ください。
主な記事
- リンクからPDFファイルをダウンロードしてご覧ください。
一括ダウンロードはこちらから2022年9月1日号全ページ(PDF:9626KB) - デジタルブックはこちらからデジタルブック2022年9月1日号(TAMAebooksタマイーブックス/外部サイトにリンクします)
1面
- 休日応急診療当番医
2面・3面
- 新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
- 住民税非課税世帯などへ臨時特別給付金を支給 申請は9月30日(必着)まで
4面
- 秋の全国交通安全運動 たくさんの笑顔が走る首都東京
- 東京都指定無形民俗文化財 拝島日吉神社の榊祭が行われます
5面
- 産業まつりの出展者などを募集
6面
- 令和5年度学童クラブへの入会を電子申請で受け付け
- 義務教育就学児医療費助成制度の申請を
- 都営シルバーピア住宅(地元割当)の入居者を募集
- 太陽エネルギーを活用しよう
7面
- 地震だ!いざというときのために
8・9面
- お知らせ
- 昭島市職員採用試験を実施
- 事務員(市の会計年度任用職員)を募集
- 令和3年度 市のグリーン購入実績
- 総合スポーツセンターで食堂を運営する事業者を募集
- 市民総合交流拠点施設の管理運営に関するサウンディング型市場調査を実施
10面から13面
2022年9月1日号10面から13面(PDF:1689KB)
- 開催
- KOTORIホール(市民会館)事業案内
- 「未来をひらく」発表会を開催
- 富士見会館・やまのかみ会館の改修工事を実施
- あいさつ運動推進標語
- 年金生活者支援給付金を支給
- 横田基地周辺整備に関する要請活動を実施
- 9月20日から26日は動物愛護週間
14面
- 9月の水道修理当番店
- 9月の乳幼児健診
- 9月の相談
15面
- 市民のひろば
- 官公署だより
- 生活用品交換情報
- あきしま市内芸術家公募展の作品を募集
16面
- 人口と世帯
- リサイクル品を無料提供
- 9月前半のイベントカレンダー
企画部 広報課 広報係(3階2番窓口)
郵便番号:196-8511 昭島市田中町1-17-1
電話番号:042-544-5111(内線番号:2363・2364・2369)
ファックス番号:042-546-5496