市税を納めるには
更新日:2025年04月01日
市税の納税は
- 納付書をお持ちのかた
納税通知書及び納入通知書に同封されている納付書裏面に記載の「納付場所」をご覧になりお納めください。納付書をなくされたかたは、納税課へご連絡ください。
下記、市税等収納取扱金融機関がお近くになく、ゆうちょ銀行・郵便局で市税を納付される場合は、郵便振替をご利用ください。
市税等収納取扱金融機関
銀行 | きらぼし銀行 | 東和銀行 | 東日本銀行 |
みずほ銀行 | 山梨中央銀行 | ||
信用金庫 | 青梅信用金庫 | 西武信用金庫 | 多摩信用金庫 |
ゆうちょ銀行郵便局 | 東京都・山梨県及び関東各県所在のゆうちょ銀行・郵便局 | ||
その他 | 中央労働金庫、東京みどり農業協同組合(支店のみ) | ||
東京都信用農業組合連合会及びその会員である農業協同組合 | |||
昭島市の窓口 | 昭島市役所指定金融機関窓口、東部出張所 |
- 土曜日・日曜日・祝祭日は取扱いができません。
- 金融機関の名称や取扱いなど変更があった場合は、ご了承ください。
口座振替に関するお願い
- こちらをご覧ください。
市税口座振替に関するお願い(PDF:117KB)
便利で確実な口座振替制度(口座振替取扱金融機関)
銀行・信託銀行 | きらぼし銀行 | 埼玉りそな銀行 | 東和銀行 |
東日本銀行 | みずほ銀行 | みずほ信託銀行 | |
三井住友銀行 | 三菱UFJ銀行 | りそな銀行 | |
信用金庫 | 青梅信用金庫 | 西武信用金庫 | 多摩信用金庫 |
ゆうちょ銀行・郵便局 | ゆうちょ銀行・郵便局 | ||
その他 | 中央労働金庫、東京みどり農業協同組合(支店のみ) | ||
東京都信用農業組合連合会及びその会員である農業協同組合 |
口座振替制度は、市税等の納期限が到来すると、ご指定の口座から自動的に納付できる制度です。ご希望のかたは、納税課へご連絡ください。所定の口座振替申込書をお送りします。また、口座振替取扱金融機関または納税課の窓口、東部出張所の窓口でも手続きできますので、納税通知書、口座振替指定の預・貯金口座の通帳届出印をお持ちになり、手続きをしてください。
なお、口座振替のお申込みは、各納期限の45日前までに申込みが必要となります。ご注意ください。
- 市外の口座振替取扱金融機関で申し込む場合は、納税課までご連絡ください(昭島市内に支店のある市税等収納取扱金融機関には、申込書が備え付けてあります)。
郵便振替
最寄のゆうちょ銀行・郵便局でお支払いただけます。ご利用の場合には、所定の振替用紙が必要となります。ご希望のかたは、納税課へご連絡ください。なお、所在地により、ご入金の確認まで10日前後かかる場合があります。
現金書留
市から通知した督促状または催告書などを同封し、市民部納税課収納係へ送付してください。
コンビニエンスストア
昭島市の市税についてコンビニエンスストアにて納付ができます。
- 詳しくは、関連リンク「コンビニエンスストア収納」をご覧ください。
スマートフォン決済アプリ
昭島市の市税についてスマートフォン決済アプリにて納付ができます。
- 詳しくは、関連リンク「スマートフォン決済アプリでの収納」をご覧ください。
クレジットカード
昭島市の市税についてクレジットカードにて納付ができます。
- 詳しくは、関連リンク「クレジットカードでの収納」をご覧ください。
eLTAX(エルタックス)の「地方税共通納税システム」を利用した電子納税
地方税共同機構が運営するeLTAX(エルタックス)の「地方税共通納税システム」を利用して、金融機関窓口等へ出向くことなく、全地方公共団体へ電子納付ができます。
- 対象税目(1)法人市民税(2)市民税・都民税(特別徴収分、退職所得分)
領収証書は発行されません。領収証書が必要な場合は、金融機関の窓口等で納付してください。 詳しい利用方法や、利用可能な時間帯、金融機関等については、 eLTAX(エルタックス)ホームページ (外部サイトにリンクします) をご覧ください。 ご利用に際して、ご不明な点等がございましたら、 eLTAX(エルタックス)ホームページの「よくあるご質問」 (外部サイトにリンクします) をご覧ください。
延滞金
納期限後に納付したときは、法に基づく延滞金が加算される場合があります。
- 詳しくは、関連リンク「延滞金について」をご覧ください。
市民部 納税課 収納係(1階8番窓口)
郵便番号:196-8511 昭島市田中町1-17-1
電話番号:042-544-5111(内線番号:2082から2085)
ファックス番号:042-544-5115