メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
昭島市

生活保護制度

更新日:2024年1月23日

生活保護制度とは

生活保護は、病気や高齢等で働けなくなったかた、働いていても病弱等の理由で収入が少なく生活が維持できずに困っているかた、資産や働く能力をすべて活用してもなお生活に困窮しているかたなどに対して、国が最低限度の生活を保障し、再び、自分で生活できるようになるまで援助する制度です。申請は国民の権利です。

  • 収入には、給料・年金・手当・仕送り・預貯金・保険金・財産収入・臨時収入などが含まれます。

生活保護の種類

種類 内容
生活扶助 衣食、その他日常生活に必要な費用
教育扶助 小・中学校に通うための学用品、給食などの費用
住宅扶助 家賃、契約更新に必要な費用
医療扶助 病気やけがの治療に必要な費用
介護扶助 介護サービスの利用に必要な費用
出産扶助 出産に必要な費用
生業扶助 高等学校に通うための教材などの費用、技能修得のための費用
葬祭扶助 火葬などに必要な費用

支給方法は、金銭で支給される場合と、介護費、医療費、学校給食費のように福祉事務所が代わって支払いをする場合があります。

相談受付等

ご相談は、生活福祉課(市役所1階)に直接おいでください。
面接相談員がご家庭の事情や状況などをお聞きし、生活保護制度の仕組みや各種社会保障施策等の活用についてのご案内をします。

相談受付時間

  • 月曜日から金曜日(国民の祝日と12月29日から翌年1月3日を除く)
  • 午前8時30分から午後5時(ただし、正午から午後1時までの間は除きます。)
    相談に時間がかかる場合がありますので、早めにおいでください。

 

お問い合わせ先

保健福祉部 生活福祉課 保護係(1階11番窓口)
郵便番号:196-8511 昭島市田中町1-17-1
電話番号:042-544-5111(内線番号:2112から2124)
ファックス番号:042-546-8855

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?