市立小中学校以外の学校に通学するかたにボトルカバーを配布します。
更新日:2023年5月19日
市では給水スポットの設置に合わせて、給水スポットと同デザインの保冷温機能のあるボトルカバーを作成し、「あきしまの水」ボトル缶をセットで、令和3年7月に市立小中学校の児童・生徒の皆様に配布しました。その後、令和4年4月以降、毎年新小学1年生を対象にボトルカバーを配布しています。
この度、配布をしていない市立小中学校以外の学校に通学するかたに対して、ボトルカバーを配布します。
配布について
対象者(以下要件を全て満たすかた)
- 市内に在住するかた
- 市立小中学校以外の小中学校(特別支援学校等を含む。)に通学する、平成20年4月2日から平成29年4月1日生まれのかた
- これまでボトルカバーの無料配布を受けていないかた
配布場所
環境課窓口(昭島市役所本庁舎2階7番窓口)
配布時間
月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く)
午前8時30分から正午まで、午後1時から午後5時まで
配布物
- ボトルカバー
- 「あきしまの水」ボトル缶
ボトルカバー
「あきしまの水」ボトル缶
配布方法
- 希望するかたは環境課窓口にて、申請書に必要事項を記入ください。
- 対象者の住所がわかる書類(マイナンバーカード、健康保険証など)と対象者が市立小中学校以外の小中学校等に通学することを証明する書類(学生証など)をお持ちください。
- 学生証等に住所の記載がある場合は学生証等のみの持参でかまいません。
- 同居の親族に限り、代理人が申請することが可能です。対象者の確認書類(コピー可)に加えて、代理人の本人確認できる書類(運転免許証など)をお持ちください。
注意事項
- 対象者1人に対して1つのみの配布です。
- 対象者が過去、ボトルカバーの有償頒布を利用していた場合の返金対応は出来かねます。あらかじめご了承ください。
関連リンク
環境部 環境課 計画推進係(2階7番窓口)
郵便番号:196-8511 昭島市田中町1-17-1
電話番号:042-544-4331(直通)
ファックス番号:042-544-6440