リチウムイオン電池の廃棄について
更新日:令和4年4月16日
リチウムイオン電池とは、デジタルカメラや携帯電話などに使用されている充電式電池で下の図のようなマークが記載されています。
廃棄するときは次のとおりご協力ください。
電池が取り外せる場合
電子機器から取り外し、下記の方法で絶縁してから、市の収集「有害ごみ」に出すか、家電販売店などのリサイクル協力店にお持ちください。電極部分にビニールテープ等を貼りつけます
電極部分がすべて隠れるようにしてください
電池が取り外せない場合
充電式電池が内蔵されていて取り外せない電気シェーバー、電動歯ブラシ、電子たばこなどの充電式小型家電も「有害ごみ」に出してください。火災事故防止のためご協力をお願いします
市から排出された「プラスチック」にリチウムイオン電池が入っていたことにより、民間のリサイクル処理施設において発火事故が発生しました。作業の安全性および火災事故防止のため、分別にご協力をお願いします。
発火したリチウムイオン電池
環境部 ごみ対策課 リサイクル係
郵便番号:196-0001 昭島市美堀町3-8-1
電話番号:042-546-5300
ファックス番号:042-546-5900