メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
昭島市

トップページ > くらし・手続き > ごみ・リサイクル > 資源とごみの分け方・出し方 > ビーズクッションの捨て方について(お願い)

ビーズクッションの捨て方について(お願い)

更新日:2022年12月22日

ビーズクッションを捨てる場合は、大きさにより「粗大ごみ」または「(解体するなどして、袋に入りきれば)指定収集袋」で収集しています。
しかしながら、指定収集袋で出される場合、収集前にカラスや猫などにより袋を破かれる、収集の際にこぼれる、収集車に巻き込む際の圧縮で破裂するなど、一度飛散や散乱してしまうと、路面の隙間に入り込む、静電気でくっつく、風に乗って広範囲に散らばるなど、その清掃や片付けなどに多大な時間を要し、その後の収集に大きな支障が生じてしまいます。
そこで、ビーズを指定収集袋で出される場合は、お手数ではございますが次の点に注意し、廃棄されますようご協力をお願いいたします。

注1:「可燃ごみ」として、可燃ごみ専用の指定収集袋でお出しください。
(ビーズはプラスチック製が多いですが、処理施設でも同様に飛散や散乱の状況がありますので、可燃ごみとして処理をします。)

注2:指定収集袋に直接入れるのではなく、一度、破れにくい袋に入れてから指定収集袋にお入れください。

注3:指定収集袋の外側に、「ビーズクッション入ってます」などの表示や貼紙をお願いします。

収集員も十分注意して収集しますので、ご協力をお願いいたします。

お問い合わせ先

環境部 清掃センター 業務係
郵便番号:196-0014 昭島市田中町4-3-14
電話番号:042-541-1342
ファックス番号:042-541-4560

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?