メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
昭島市

トップページ > くらし・手続き > ごみ・リサイクル > おしらせ(ごみ・リサイクル) > 昭島市清掃センターにおける放射性物質測定結果について

昭島市清掃センターにおける放射性物質測定結果について

更新日:2025年6月11日

放射性物質測定結果について

「平成23年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震に伴う原子力発電所の事故により放出された放射性物質による環境の汚染への対処に関する特別措置法」が施行されたことに伴い、焼却灰の放射性物質、敷地境界における放射線量の調査が義務付けられましたが、昭島市清掃センターの測定値は基準を大きく下回っており、十分な安全性が確認されたため、関係機関から調査義務が免除されました。それにより、令和6年度末をもって放射能測定を中止しています。

焼却灰の測定結果

測定方法ゲルマニウム半導体検出器によるγ線スペクトロメトリー法

焼却灰の測定結果

注:測定値が検出下限値以下(10ベクレル/キログラム)の場合は、不検出としました。
注:主灰とは、燃やしたごみの燃がらで、焼却炉から排出される灰のことです。
注:飛灰とは、ろ過式集じん器で捕集したダスト(ばいじん)のことです。

空間放射線量(敷地境界線)の測定結果

測定場所敷地境界4箇所
測定機器シンチレーション式サーベイメータ

空間放射線量の測定結果

AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでないかたは、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ先

環境部 清掃センター 施設係
郵便番号:196-0014 昭島市田中町4-3-14
電話番号:042-541-1342
ファックス番号:042-541-4560

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?