屋外運動施設の利用について(3月9日更新)
更新日:2023年3月9日
令和5年2月10日に厚生労働省より「マスク着用の考え方の見直し等について」が示されましたことに伴い、令和5年3月13日(月曜日)からマスク着用は個人の判断が基本となります。マスク着用については個人判断となりますが、基本的な感染症対策につきましては、引き続きご協力をお願いいたします。なお、利用にあたっての利用制限等については下記をご確認ください。
- 今後の対応について
新型コロナウイルスの感染状況に応じて、利用休止となる場合があります。
電話対応
- 第1・第3月曜日を除く午前9時から午後10時まで
- 電話番号:042-544-4151
屋外運動施設の利用制限について
- 本人や同居家族に発熱や体調不良などの症状のあるかた(37.5℃以上)はご利用できません
- 施設の利用前には必ず自宅等で検温をしてください
上記事項以外に利用種目ごとに上部団体等が定める新型コロナウイルス感染症対策等がある場合には、利用団体の責において遵守し、実施を行うこと

厚生労働省「マスクの着用について」(外部リンク)
目次
昭和公園・くじら運動公園・大神公園・美ノ宮公園
スポーツを行う団体などに次のとおり運動施設等の貸出しをしています。雨等によりグラウンドコンディション不良の場合は使用できません。なお、無料施設及び昭和公園テニスコートの貸出しは、市内団体または市内在住・在勤・在学のかたに限ります。
予約方法
野球場
S&D 昭島スタジアム(昭島市民球場)
- 面数:1面
- 利用期間:通年(年末年始除く)
(注意)芝生養生期間あり - 利用時間:午前9時から午後9時まで
- 利用料金:市内団体=2時間5,000円、市外団体=2時間10,000円
- 利用回数:
日曜・祝日は、月1回まで
土曜日は、月1回まで
平日は、月4回まで
大神公園・くじら運動公園
- 面数:各4面
- 利用期間:通年(年末年始除く)
- 利用時間:2時間30分単位
【3月から11月】
平日=午前8時30分から午後6時30分まで
土曜日・日曜日・祝日=午前6時から午後6時30分まで
【12月から2月】
午前8時30分から午後5時30分まで - 利用料金:無料
- 利用回数:
日曜日・祝日は、月1回まで
土曜日は、月2回まで
平日は、月4回まで
ソフトボール場
くじら運動公園
- 面数:4面
- 利用期間:通年(年末年始除く)
- 利用時間:2時間単位
【3月から11月】
平日=午前8時から午後6時まで
土曜日・日曜日・祝日=午前6時から午後6時まで
【12月から2月】
午前8時から午後5時30分まで - 利用料金:無料
- 利用回数:
日曜日・祝日は、月1回まで
土曜日は、月2回まで
平日は、月4回まで
美ノ宮公園
- 面数:1面
(注意)バックネット側のみ利用可能。バックネット反対側は、安全上球技の使用を禁止しております。 - 利用期間:通年(年末年始除く)
- 利用時間:2時間単位
【3月から11月】
平日=午前8時から午後6時まで
土曜日・日曜日・祝日=午前6時から午後6時まで
【12月から2月】
午前8時から午後6時まで - 利用料金:無料
- 利用回数:
土曜日・日曜日・祝日は、月2回まで
平日は、月4回まで
テニスコート
くじら運動公園
- 面数:クレイ5面
- 利用期間:通年(年末年始除く)
- 利用時間:2時間単位
【3月から11月】
平日=午前8時から午後6時まで
土曜日・日曜日・祝日=午前6時から午後6時まで
【12月から2月】
午前8時から午後5時30分まで - 利用料金:無料
- 利用回数:
土曜日・日曜日・祝日は、月2回まで
平日は、月4回まで
昭和公園
- 面数:7面(クレイ5面、全天候2面)
- 利用期間:通年(年末年始除く)
- 利用時間:2時間単位
午前8時45分から午後4時45分まで - 利用料金:2時間800円
- 利用回数:
土曜日・日曜日・祝日は、月2回まで
平日は、月4回まで
サッカー場
大神公園
- 面数:1面
- 利用期間:通年(年末年始除く)
- 利用時間:2時間単位
【3月から11月】
平日=午前8時から午後6時まで
土曜日・日曜日・祝日=午前6時から午後6時まで
【12月から2月】
午前8時から午後5時30分まで - 利用料金:無料
- 利用回数:
日曜日・祝日は、月1回まで
土曜日は、月2回まで
平日は、月4回まで
くじら運動公園
- 面数:2面(子ども用)
- 利用期間:通年(年末年始除く)
- 利用時間:2時間単位
【3月から11月】
平日=午前8時から午後6時まで
土曜日・日曜日・祝日=午前6時から午後6時まで
【12月から2月】
午前8時から午後5時30分まで - 利用料金:無料
- 利用回数:
日曜日・祝日は、月1回まで
土曜日は、月2回まで
平日は、月4回まで
昭和公園
- 面数:1面
- 利用期間:通年(年末年始除く)
- 利用時間:2時間単位
午前8時45分から午後4時45分まで - 利用料金:
【市内団体】=2時間2,500円、半日5,000円、一日10,000円
【市外団体】=2時間5,000円、半日10,000円、一日20,000円 - 利用回数:
日曜日・祝日は、月1回まで
土曜日は、月1回まで
平日は、月4回まで
陸上競技場
昭和公園
- 面数:1面
- 利用期間:通年(年末年始除く)
- 利用時間:2時間単位
午前8時45分から午後4時45分まで - 利用料金:
【市内団体】=2時間7,500円、半日12,500円、一日25,000円
【市外団体】=2時間15,000円、半日25,000円、一日50,000円 - 申込み開始日
利用する4か月前の1日から - 申込み場所
総合スポーツセンターで受付
(注意)電話での受付は行っていません。 - 利用回数:
日曜日・祝日は、月1回まで
土曜日は、月1回まで
平日は、月4回まで
駐車場の利用について
昭和公園をご利用のみなさまへ
- 昭和公園内には、立体駐車場がありますが駐車台数に制限があります。自転車など自動車以外の交通手段を利用してくださるようお願いします。やむを得ず自動車を利用する場合にも、相乗りをするなど極力自動車の台数を減らすようご協力をお願いします。
- 駐車可能台数167台(うち障害者用駐車場5台)
- 利用料金:入庫から30分まで無料
入庫から3時間まで100円
入庫から3時間以降1時間につき100円
くじら運動公園・大神公園をご利用のみなさまへ
- 駐車可能台数306台(うち障害者用駐車場6台)
- 開設時間
3月~11月
(平日)午前7時40分~午後6時50分
(土日祝)午前5時40分~午後6時50分
12月~2月
午前7時40分~午後5時50分
各公園案内図
総合スポーツセンター
電話番号:042-544-4151
ファックス番号:042-544-4159