メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
昭島市

トップページ > くらし・手続き > 防災・消防 > 災害に備えましょう > 昭島市洪水・土砂災害ハザードマップ

昭島市洪水・土砂災害ハザードマップ

更新日:2024年8月21日

ハザードマップとは、自然災害による被害の軽減や防災対策に使用する目的で、被災想定区域や避難場所、防災関係施設の位置などを表示した地図のことです。

目次

ハザードマップ

利用方法

災害が起きる前に、正確な情報を知ることはとても重要です。ハザードマップを活用して、水害や土砂災害時の避難行動等にお役立てください。

なお、台風が近づいているときなどは、市のホームページのアクセスが増え、ハザードマップを表示しにくくなる可能性があります。あらかじめダウンロードするなどして避難場所などの確認をしてください。

事前に確認しておくべきポイント

    • 自宅やその周辺に、色が塗られていないか確認する
      色が塗られている場所は、「洪水浸水想定区域」、もしくは「土砂災害警戒区域」にかかっています。塗られている色によって浸水想定の深さなども異なります。
    • 避難経路を考える
      立ち退き避難する場合は、色が塗られている場所など危険な場所を避け、できる限り浸水しないところや浸水する深さが浅いところを通り安全な避難先(親戚や知り合いの家、最寄りの公共の避難場所)へ行けるような避難経路を考えておきましょう。

昭島市ハザードマップ(地図面)

拡大してご覧になりたいかたは、上の画像をクリックしてください。ハザードマップ地図面(PDF:3.3MB)が開きます。
裏面のハザードマップ情報面(PDF:1.3MB)には、災害時の情報伝達や連絡方法、避難にあたっての心得、土砂災害についてなどの詳細が記載されていますので、併せてご確認ください。

配布場所

令和2年6月末に全世帯に配布しました。ハザードマップがお手元にないかたには、市役所1階防災安全課でも配付しています。
また、新たに転入されたかたには、手続き時に市民課で配布します。


掲載内容の変更点

発行時(令和2年)から以下の点が変更になっています。ご注意ください。

  • 警戒レベル4の「避難勧告」・「避難指示(緊急)」を「避難指示」に一本化
  • 警戒レベル5「災害発生情報」を「緊急安全確保」に変更
    内閣府(防災担当)・消防庁チラシ1
拡大してご覧になりたいかたは、上の画像をクリックしてください。PDFデータ(0.4MB)が開きます。
また、「【重要】大雨等による災害時の「警戒レベル4」の避難情報が「避難指示」に一本化されました」ページもご確認ください。

    • 「その他の機関からの情報の収集方法」の「Yahoo!防災速報」のパソコン・携帯電話版は終了しました。スマートフォンアプリは、引き続き利用可能です。
    • 「市からの情報の収集方法」の「昭島市携帯メール情報サービス」は、新たに気象連携や多言語対応が可能な「昭島市メール配信サービス」に変更しました。



よくある質問

洪水時に浸水想定区域にある学校避難所に避難してもいいですか?

浸水想定区域以外の避難所に避難してください。

水防法に基づくハザードマップですか?

水防法に基づいたハザードマップです。

ハザードマップはどの災害情報に対応していますか?

洪水(外水)

対応しています

雨水・出水(内水)

国土交通省が想定した「多摩川洪水浸水想定区域」は対応していません(想定データがないため)

東京都都市型水害対策連絡会が想定した「残堀川流域浸水予想区域」の区域は対応しています

国土交通省と東京都市型水害対策連絡会の想定区域の見分けかたは、下記質問をご覧ください

高潮 対応していません(高潮被害が想定されていないため)

土砂災害警戒区域

対応しています

都建設局のホームページ(外部リンク)で確認してください

急傾斜地崩壊危険区域

対応していません(該当区域が市内にないため)

急傾斜地崩壊危険箇所

掲載していません

都建設局のホームページ(外部リンク)で確認してください

浸水のデータは、水防法に基づくものですか?

「多摩川洪水浸水想定区域」は国土交通省が想定した水防法に基づくものです。

現行のハザードマップの「残堀川流域浸水予想区域」は、東京都都市型水害対策連絡会が令和元年12月19日に作成した「残堀川流域予想区域図」に基づいて作成しています。

また、東京都は、令和6年2月15日に新たに水防法に基づく「残堀川流域洪水浸水想定区域図」を作成しました。詳しくは、下記リンクをご覧ください。

国土交通省の想定した区域と東京都都市型水害対策連絡会が想定した区域はどうやって見分ければいいですか? 

国土交通省の多摩川洪水浸水想定区域は、地図上の左下の「浸水深の目安(多摩川)」をご確認ください。
東京都都市型水害対策連絡会の残堀川流域浸水予想区域は、地図上の右下の「浸水深の目安(残堀川)」をご確認ください。


AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでないかたは、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ先

総務部 防災安全課 防災係(1階)
郵便番号:196-8511 昭島市田中町1-17-1
電話番号:042-544-5111(内線番号:2186から2188)
ファックス番号:042-544-7552

メールでお問い合わせ

お問い合わせ先

多摩川洪水浸水想定区域図について
国土交通省関東地方整備局京浜河川事務所
電話:045-503-4000
残堀川流域浸水予想区域図について
東京都建設局河川部計画課中小河川担当
電話:03-5320-5414
土砂災害警戒区域(東京都内)について
東京都建設局河川部計画課土砂災害対策担当
電話:03-5320-5394・5429

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?