メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
昭島市

プラスチック

更新日:令和4年4月16日


プラスチック(1週間に1回収集)有料

ごみ収集カレンダーのとおりに、収集日の朝8時30分までに指定収集袋で出してください。

お願い:直接指定収集袋に入れてください。
レジ袋などの小袋を使用した二重袋では出さないでください。
その後の選別作業に支障が生じるため、ご協力をお願いします。

スチロール容器類

すすいで、乾かしてから出してください。

発泡スチロール

マヨネーズ容器など

中身を使い切り、はさみなどで切ってすすいで、乾かしてから出してください。
キャップもプラスチックとして出してください。

ポリウレタン

スポンジ・クッションなど

ポリ袋

菓子袋や冷凍食品の袋など

袋の内側がアルミコーティング(銀色)されていてもプラスチック識別マークの表示がされているものは、プラスチックで出してください。

プラスチック食品包装容器

汚れを落としてから出してください。
ペット樹脂製の包装容器などもプラスチックです。
飲料用のペットボトル・醤油のペットボトルは「資源」に出してください。

わさび・からし・歯磨き粉などのチューブ

使い切ってください。

カップ麺

すすいで乾かしてください。
紙製又は紙識別マークの表示のあるふたは「可燃ごみ」に出してください。

食用油やドレッシングのプラボトル

すすいで乾かしてください。

ポリタンク

灯油は完全に抜いてください。

くだものなどのクッション材

洗剤容器など

中身を使いきり、キャップをはずし、中をすすいで、出してください。
プラスチックキャップは、プラスチックへ出してください。
金属などがついていたら「不燃ごみ」に出してください。

  • 台所洗剤やシャンプー、リンス等は、詰替用を利用しましょう。

プリン容器など

すすいで乾かして容器はプラスチックへ出してください。
アルミ箔のふたは「不燃ごみ」に出してください。
プラスチックのふたは「プラスチック」に出してください。
紙製又は紙識別マークの表示のあるふたは「可燃ごみ」に出してください。

バケツ・洗面器・おけ

金属のものは「不燃ごみ」に出してください。

プラスチックコップ・歯ブラシ

ビデオテープ・カセットテープのケース

ビデオテープ・カセットテープ本体は「資源」に出してください。

収納・衣装ケース

指定収集袋に入る程度のもの
キャスターなど金属は「不燃ごみ」に出してください。

CDのケース

CDは「不燃ごみ」に出してください。

プリペードカード等

その他

白色トレーについては、下記施設にて拠点回収を行っております。

回収実施施設

お問い合わせ先

環境部 ごみ対策課 リサイクル係
郵便番号:196-0001 昭島市美堀町3-8-1
電話番号:042-546-5300
ファックス番号:042-546-5900

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?