メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
昭島市

昭島市防災ガイドブック

更新日:2022年3月29日

 昭島市は南に多摩川、東に残堀川が流れ、豊かな水と緑に恵まれている一方、自然災害への警戒は欠かせません。災害による被害を最小限にするためには、市民一人ひとりがどのような災害が起こりえるのかを認識し、災害に備えることが重要です。そのうえで、災害が発生する前に、正確な情報の収集方法、住まいの安全、非常持ち出し品・備蓄品や災害時における避難行動などを確認していただくため、市では、平成25 年3月の「市民防災マニュアル」発行以降の災害対策基本法等の法令改正等を受けて、「市民防災マニュアル」を「昭島市防災ガイドブック」として改定しました。いざというときのために普段から内容を確認しておき、家庭や地域で災害に備えてください。

防災ガイドブック

主な内容

  1. 災害対策基本法等法令改正等による防災情報を更新
     情報の収集方法の多様化、避難行動要支援者制度、昭島市防災条例の制定、防災マップの更新、警戒レベルを用いた避難情報の発令等の情報を更新しました。
     また、市民に向けた情報だけではなく、市内事業所における従業員の一斉帰宅抑制や従業員向けの備え等についても掲載しております。

  2. 地震、風水害以外の災害についても掲載
     火山噴火、雪害による影響、弾道ミサイルへの備えなどについても掲載しております。

  3. 都内の防災学習体験施設の紹介
     立川防災館をはじめ、都内各所には防災を体験し、学習できる施設が多くあります。家族や知り合いの方と楽しく、防災を体験し、学習するために役立ててください。

  4. 外国語版(英語・韓国語・中国語(簡体字))を発行
     防災ガイドブックに掲載した情報を集約し、翻訳した冊子です。必要に応じて、下記からダウンロードしてください。
    防災ガイドブック英語版防災ガイドブック韓国語版防災ガイドブック中国語版

配布について

 令和4年3月3日(木曜日)までに全戸配布しました。転入されたかた等へは市民課で配付するほか、防災課の窓口等でも配付します。

AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでないかたは、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ先

総務部 防災安全課 防災係(1階)
郵便番号:196-8511 昭島市田中町1-17-1
電話番号:042-544-5111(内線番号:2186から2188)
ファックス番号:042-544-7552

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?