メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
昭島市

住民票の写し、広域交付住民票の写し

更新日:2024年1月11日

住民票の写し

住民票には以下の種類があります。必要なものを請求してください。

  • 世帯全員 世帯構成員全員分の証明書
  • 世帯一部 世帯構成員の中の一部の証明書

また、証明書に記載される内容については、「住民票の記載内容」をご参照ください。

取得方法

窓口請求(平日の午前8時30分から午後5時15分まで)

本人または、同世帯のかたが請求する場合は本人確認書類、代理人が請求する場合は委任状(PDF:113KB)及び本人確認書類をお持ちください。
第三者請求の場合は、請求権利の確認できる疎明資料をお持ちください。
保健福祉センター(あいぽっく)、武蔵野会館、緑会館、環境コミュニケーションセンターは、第三者請求の受付ができません。

その他の請求方法

手数料

1通200円

マイナンバーまたは住民票コードの記載を希望するかたへ

マイナンバーと住民票コードの利用は法律で制限されています。

住民票コードが記載された証明書の交付は、本人または同世帯のかたに限ります。

マイナンバー記載の証明書の交付は、本人または同世帯のかた、成年後見人及び15歳未満の法定代理人のかたに限ります。

上記以外の代理人が請求する場合は、
証明書を本人または同世帯のかたの住民登録している住所へ郵送して交付します。
(証明書を代理人に直接お渡しすることは出来ません。)
委任状(PDF:113KB)(委任事項に「マイナンバー(住民票コード)の記載された住民票の写し」と記載されたもの)や登記事項証明書をお持ちください。  

広域交付の住民票の写し

昭島市の住民でなくても、全国の市区町村の本人及び同一世帯のかたの住民票の写しを取得できます。ただし、本籍の記載はできません。 

取得方法

いずれも平日の午前8時30分から午後5時15分までにお越しください。

請求時の本人確認書類として、運転免許証やパスポート、マイナンバーカード、住民基本台帳カードなどの官公庁が発行している顔写真付き身分証明書が必要です。

手数料

1通200円

住民票の記載内容

以下の事項が記載されます。

日本国籍のかた 外国籍のかた
氏名 アルファベット氏名、正字氏名(漢字圏の国籍のかた)
通称(日本で社会生活上使用している呼称)
生年月日(和暦) 生年月日(西暦)
性別 性別
住所及び住所を定めた日 住所及び住所を定めた日
(平成24年7月9日以降に住所を変更したかたのみ記載されます。)
住民となった日 外国人住民となった日
前住所 前住所
(平成24年7月9日以降に住所を変更したかたのみ記載されます。)
(注)本籍及び筆頭者の氏名
(広域交付の住民票の写しでは記載できません。)
(注)
  • 国籍・地域
  • 中長期在留者や特別永住者等の区分
  • 在留資格、在留期間、在留期間の満了日
  • 在留カードまたは特別永住者証明書 (外国人登録証明書)等の番号
(注)世帯主の氏名及び世帯主との続柄 (注)世帯主の氏名及び世帯主との続柄
(注)住民票コード 
(コンビニ交付サービスでは記載できません。)
(注)住民票コード
(コンビニ交付サービスでは記載できません。)
(注)マイナンバー (注)マイナンバー

(注)は記載の有無を選択できます。ただし、コンビニ交付サービスでは外国籍のかたの国籍・地域などの事項を「記載無し」に選択できません。

 

お問い合わせ先

市民部 市民課 市民係(1階2番窓口)
郵便番号:196-8511 昭島市田中町1-17-1
電話番号:042-544-4120(直通)
ファックス番号:042-544-5115

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?