メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
昭島市

東日本大震災関連情報

更新日:2021年4月7日

放射能測定

空間放射線量の測定結果

  • 昭島市における放射線量測定について(空間放射線量・水道水・農産物)
  • 東京都が実施する空間放射線量の測定結果(この測定には、昭島市も1か所含まれています。)

昭島市内の農産物中の放射性物質検査結果

昭島市清掃センターにおける放射性物質測定結果について

昭島市の水道水における放射能について

昭島市では、福島第一原子力発電所の放射能もれ事故以降、水道水の安全性を検証するために定期的に放射能検査を行ない公表しております。

なお、昭島市の水道水は、地下70メートル以上の深層地下水を水源にしており、地表の影響をほとんど受けない極めて安全な水です。

地下水は雨が地表に浸み込んで形成される水ですが、地下に浸み込んでから30年以上を経たものが水源となっており、現在の降雨の影響を直接受けることはありません。また、微細な放射性物質も地層によりろ過されるため、本市の水道水は放射能の影響を極めて受けにくい水であり、これまでの放射能測定では、検出限界を超える検査値は全く検出されていませんので直接、安心して蛇口からお飲みいただけます。

水道水(浄水)中の放射性物質の検査結果

採水日:令和2年3月3日

単位:(ベクレル/キログラム)

採水場所 放射性ヨウ素
(I-131)
放射性セシウム
(Cs-134)
放射性セシウム 
(Cs-137)
備考
東部配水場
(浄水)
不検出
注:検出限界
(0.7ベクレル/キログラム)
不検出
注:検出限界
(0.6ベクレル/キログラム)
不検出
注:検出限界
(0.6ベクレル/キログラム)
検出限界未満
西部配水場
(浄水)
不検出
注:検出限界
(0.7ベクレル/キログラム)
不検出
注:検出限界
(0.5ベクレル/キログラム)
不検出
注:検出限界
(0.6ベクレル/キログラム)
検出限界未満
北部配水場
(浄水)
不検出
注:検出限界
(0.6ベクレル/キログラム)
不検出
注:検出限界
(0.6ベクレル/キログラム)
不検出
注:検出限界
(0.5ベクレル/キログラム)
検出限界未満

注:検出限界は、測定時の周辺環境等により変動します。

次回の採水日は令和3年4月に予定しております。

水道水(原水)中の放射性物質の検査結果

採水日:令和3年2月3日

単位:(ベクレル/キログラム)

採水場所 放射性ヨウ素
(I-131)
放射性セシウム
(Cs-134)
放射性セシウム
(Cs-137)
備考
東部配水場
(原水)
不検出
注:検出限界
(0.5ベクレル/キログラム)
不検出
注:検出限界
(0.6ベクレル/キログラム)
不検出
注:検出限界
(0.6ベクレル/キログラム)
検出限界未満
西部配水場
(原水)
不検出
注:検出限界
(0.6ベクレル/キログラム)
不検出
注:検出限界
(0.7ベクレル/キログラム)
不検出
注:検出限界
(0.6ベクレル/キログラム)
検出限界未満
北部配水場
(原水)
不検出
注:検出限界
(0.5ベクレル/キログラム)
不検出
注:検出限界
(0.5ベクレル/キログラム)
不検出
注:検出限界
(0.5ベクレル/キログラム)
検出限界未満

注:検出限界は、測定時の周辺環境等により変動します。
注:原水の検査については、年2回(2月・8月)実施。

次回の採水日は令和3年8月に予定しております。

注:放射性物質の検査頻度の見直しについて、過去の放射性物質検査については、「水質検査・調査」をご覧ください。

お問合せは、昭島市水道部、電話番号:042-543-6111(代表)

昭島市に避難されているかたへ


被災地への職員派遣

節電

岩手県岩泉町

お問い合わせ先

企画部 広報課 広報係(3階2番窓口)
郵便番号:196-8511 昭島市田中町1-17-1
電話番号:042-544-5111(内線番号:2363・2364・2369)
ファックス番号:042-546-5496

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?