|
|
|
昭島市地域型保育事業の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年9月29日 |
条例第17号 |
昭島市地域型保育事業の認可等に関する規則 |
◆平成27年1月30日 |
規則第2号 |
昭島市地域救急医療体制確保支援事業補助金交付要綱 |
◆令和3年5月1日 |
要綱第44号 |
昭島市地域コミュニティ活動連携推進計画策定委員会要綱 |
◆令和6年4月1日 |
要綱第79号 |
昭島市地域コミュニティ活動連携推進計画策定等庁内検討委員会要綱 |
◆令和6年5月1日 |
要綱第86号 |
昭島市地域生活支援事業の種類及び利用料を定める規則 |
◆平成18年9月28日 |
規則第43号 |
昭島市地域における高齢者介護予防通所サービス事業実施要綱 |
◆平成18年4月1日 |
実施 |
昭島市地域福祉計画審議会条例 |
◆平成29年3月29日 |
条例第7号 |
昭島市地域福祉推進事業補助要綱 |
◆平成10年4月1日 |
実施 |
昭島市地域包括支援センターの職員等に関する基準を定める条例 |
◆平成27年3月26日 |
条例第8号 |
昭島市地域リハビリテーション活動支援事業実施要綱 |
◆平成30年6月1日 |
要綱第68号 |
昭島市地価公示図書閲覧規則 |
◆昭和53年7月1日 |
規則第13号 |
昭島市地球温暖化対策の庁内推進体制に関する要綱 |
◆平成14年5月16日 |
実施 |
昭島市地区計画等の案の作成手続に関する条例 |
◆平成元年3月30日 |
条例第8号 |
昭島市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例 |
◆平成3年9月24日 |
条例第28号 |
昭島市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例施行規則 |
◆平成3年9月24日 |
規則第27号 |
昭島市知的障害者相談員設置要綱 |
◆平成26年4月1日 |
要綱第15号 |
昭島市知的障害者福祉法施行細則 |
◆平成15年4月1日 |
規則第26号 |
地方公営企業法に規定する地方公共団体の長が定める職に関する規則 |
◆昭和40年9月16日 |
規則第24号 |
昭島市立中学校部活動指導補助員に関する要綱 |
◆平成20年4月1日 |
実施 |
昭島市中国残留邦人等自立支援通訳派遣要綱 |
◆平成29年11月21日 |
要綱第79号 |
昭島市中国残留邦人等に対する支援給付等事務取扱細則 |
◆平成20年3月31日 |
規則第17号 |
昭島市駐車場法施行細則 |
◆平成24年3月30日 |
規則第17号 |
昭島市中小企業事業資金融資条例 |
◆平成10年3月27日 |
条例第11号 |
昭島市中小企業事業資金融資条例施行規則 |
◆平成10年3月31日 |
規則第9号 |
昭島市中等度難聴児発達支援事業補聴器購入費助成要綱 |
◆平成26年4月1日 |
要綱第16号 |
昭島市庁議及び政策会議設置規則 |
◆昭和42年7月28日 |
規則第11号 |
昭島市長期継続契約を締結することができる契約を定める条例 |
◆平成19年12月21日 |
条例第23号 |
昭島市長期継続契約を締結することができる契約を定める条例施行規則 |
◆平成20年3月31日 |
規則第11号 |
昭島市調査等に出頭した者及び公聴会に参加した者の実費弁償に関する条例 |
◆昭和36年3月1日 |
条例第1号 |
昭島市庁舎管理規則 |
◆平成9年5月1日 |
規則第42号 |
昭島市庁舎市民ホール・大会議室及び展示ギャラリー使用条例 |
◆平成9年9月25日 |
条例第16号 |
昭島市庁舎市民ホール・大会議室及び展示ギャラリー使用条例施行規則 |
◆平成9年10月23日 |
規則第67号 |
昭島市庁舎内食堂出店者選定要綱 |
◆平成19年7月1日 |
実施 |
昭島市庁舎における通話録音装置の設置及び運用に関する要綱 |
◆令和6年3月1日 |
要綱第2号 |
昭島市聴聞及び弁明の機会の付与に関する規則 |
◆平成6年9月30日 |
規則第26号 |
昭島市庁用自動車等管理規程 |
◆令和6年3月29日 |
訓令第7号 |